2014年2月9日のブックマーク (4件)

  • 舛添氏、高齢層から圧倒的な支持 都知事選出口調査分析:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が9日、都内180投票所で実施した出口調査(有効回答7466)によると、上位4候補の年代別の得票率をみると、当選した舛添要一氏は年代が高くなるにつれて得票率が上がり、高齢層に圧倒的な強みを発揮した。 「脱原発」を掲げた2候補のうち、宇都宮健児氏は各世代から偏りなく得票したが、細川護熙氏は20代、30代の得票率が極端に低かった。20年前に首相を辞め、政治活動から遠ざかったためか、若年層にとって存在感が薄かったようだ。 若年層で細川氏を上回ったのが田母神俊雄氏で、特に20代では24%の票を集めた。一方、60代は7%、70歳以上は6%と低率だった。戦争を知らない世代に浸透したのは、ネットを上手に活用したことが要因だろう。 投票の際、どの政策を最も重視したかについて五つの選択肢から選んでもらったところ、「医療・福祉」が最も多く37%、「原発・エネルギー」は22%にとどまった。原発問題が最

    舛添氏、高齢層から圧倒的な支持 都知事選出口調査分析:朝日新聞デジタル
    sin20xx
    sin20xx 2014/02/09
    よくわからん分析結果だなぁ。どう見ても結果だけを見れば全年齢で圧倒的な支持じゃないか。別な候補者が圧倒的なシェアを持ったならわかるが、全年齢層でダブルスコア近いとかどんだけだよ。それだけ面白くない選挙
  • 数字6桁の暗証番号が危険なのは総当りで簡単に解かれてしまうから、というわけではない - ただのにっき(2014-02-07)

    ■ 数字6桁の暗証番号が危険なのは総当りで簡単に解かれてしまうから、というわけではない JALマイレージバンクの不正アクセスが発覚して数日、いろんな人の意見を読んでいるのだけど「数字6桁の暗証番号*1は今どきのPCなら総当りでもすぐに解けてしまうから脆弱だ」という意見がみられて、それはまぁそうなんだけど、今回のような事件に関しては適切な表現ではないと思う。 ちなみに、'000000'から'999999'までバカ正直に順番にMD5を計算し、結果を別途計算してあった正解と比較するプログラムを実行すると、手元の環境ではたった1.5秒しかかからない*2。それでもJMBの会員2700万人分を計算すると450日余りかかることになるが、これだって今どきならクラウドで100コア分調達すれば4日ちょいで解ける計算だ*3。 じゃあやっぱり総当りで解けちゃうから危ないじゃんと思うかも知れないが、この計算が成り立

    sin20xx
    sin20xx 2014/02/09
    事業者側の事情も分からなくはないがそれを考慮してもやってない対策が多すぎるよね。恐らくパスワードエラーに対する基本的な処置を行うだけでも全然ちがうんだけどそれもやらないのは怠慢ですな。
  • ダークネスDUA

    このサイト「ダークネスDUA」はこちらに移行しました。 https://darkness-tiga.blogspot.jp/

    ダークネスDUA
    sin20xx
    sin20xx 2014/02/09
    能力給を採用すべきでない会社が採用しているのはそうかな。一方でパレートの法則がある以上、特定の層が離脱する場合のリスクについても会社として対応が必要。高度成長でもない限り会社が安定成長するわけない
  • 都知事選投票率31・81%…午後6時現在

    「首都の顔」を選ぶ東京都知事選挙は9日、投票が行われている。午前11時現在の推定投票率は4・10%で、前回同時刻を7・11ポイント下回っている。 投票は午後8時までに締め切られて即日開票され、同日夜には大勢が判明する見通しだ。 立候補しているのは16人。少子高齢化、首都直下地震対策、2020年開催の東京五輪・パラリンピックへの対応のほか、原発などのエネルギー政策で論戦が繰り広げられた。 猪瀬直樹・前都知事が医療グループ「徳洲会」側から5000万円を受け取った問題で辞職に追い込まれたことから、「政治とカネ」の問題も焦点となっている。

    sin20xx
    sin20xx 2014/02/09
    予想はされていたがここまでひどいとは。。。あまりにも今回の都知事選はつまらなさすぎる。こうなると死票に対する責任もあいまいになる。非常によくない。