2021年10月17日のブックマーク (7件)

  • IPS 液晶画面の「焼き付き」は簡単に直せる – 怠惰の形而上学

    概要 IPS ディスプレイにおける「焼き付き」の例。グレー単色の画像を表示しているが,直前まで表示していた文字が残存している 液晶パネルや有機 EL (OLED) パネルにおいても,ブラウン管の焼き付きに類似した表示残存が発生することがあり,一般にこれらも「焼き付き Burn-in」と総称されます [ref]以下この意味ではカギ括弧付きで言及します。[/ref] [ref]What can I do to prevent image retention or burn-in | Pioneer Support FAQ 19/12/20[/ref] [ref]Dell LCD TVでの画像の焼き付き、残像、ゴーストの防止または消去 | Dell 19/12/20[/ref]。他に残像,ゴースト ghosting,retention,persistence などとも言及されます [ref

    IPS 液晶画面の「焼き付き」は簡単に直せる – 怠惰の形而上学
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    実は画像を全画面にするのって地味にテクニックがいるのではないかと。僕がおすすめなのはYouTubeにいくらでもある動画であれなら全画面が簡単にできる。で、あとはしばらく放置すればいいのでブクマしておきましょう
  • Tad on Twitter: "#日曜討論 甘利幹事長「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明です」 え、スマホそうだったの…? https://t.co/jsd0HpUoKo"

    #日曜討論 甘利幹事長「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日の発明です」 え、スマホそうだったの…? https://t.co/jsd0HpUoKo

    Tad on Twitter: "#日曜討論 甘利幹事長「ここにある世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピュータも全部、日本の発明です」 え、スマホそうだったの…? https://t.co/jsd0HpUoKo"
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    仮にそれが全て正しいとすると余計に日本は惨めなだけだと思うが。何も生かせずただただ下請けとしてしか生き残れていない時点でお察しかと。むしろ他の人の発明を生かせる、例えばサムスンなんて最強すぎるのよね。
  • 【闇】夫婦の実録漫画を描いてる先生が大勢離婚している。「普通の夫婦でも離婚はよくあること」「全否定はしたくない」

    何かしら問題を抱えつつも仲良くされているご夫婦は世の中に大勢存在するので、必ずしも「問題がある人は結婚してはいけない」という事ではない。 私もそこを全否定はしたくない。

    【闇】夫婦の実録漫画を描いてる先生が大勢離婚している。「普通の夫婦でも離婚はよくあること」「全否定はしたくない」
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    そもそもネットに限らず大抵ネタになるのは不幸であったり不仲であったり、そういったモノがおおいわけで、それが社会の全てだとは思わんが。逆にネットの集合を真に受けて世の中の全てがそうであるとする方が怖いよ
  • 「メニューの表記と違う食材を使用していたのは事実です」元バイトAKB梅澤愛優香が全面謝罪 海老ともやし以外にも… | 文春オンライン

    「メニューの表記と違う材を使用していたのは事実です。開店当初は表示通りの材を使用していたのですが、仕入れ先の卸業者を変更したりする中で、店主の私がそのズレを把握できておらず、開店当初のメニューを使用し続けていました。大変申し訳ありません」 ――いつ頃から表示と違う材が使われていたのでしょうか。 「海老や牛肉など材によって時期は違うのですが、一番古いものでは2019年8月からメニュー表示と異なる材を使っていたことがわかりました。私自身が複数の店舗の経営で忙しくなってしまい、現場の従業員との情報交換が十分にできず、把握することができなかったという状況です」 「麺匠 八雲」で使われていたインドネシア産の海老。メニューでは「国産のみ」と表示されていた 「海老ともやしに加えて、牛もつ、豚肉…」 ――故意ではなく記載ミスということですが、お客さんから見ればいわゆる“産地偽装”になります。責任

    「メニューの表記と違う食材を使用していたのは事実です」元バイトAKB梅澤愛優香が全面謝罪 海老ともやし以外にも… | 文春オンライン
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    なんかちぐはぐさが目立つ気がする。地下アイドル時代に支援してくれていた、で逮捕歴があるので社会復帰の一環として雇った、でも経営の経験がある方なので任せてた、なんというか全部ちぐはぐな気がするのだけど。
  • 一部報道について:Jリーグ.jp

    Tweet 一部報道機関において、Jリーグがホームタウン制度を撤廃するとの表現を用いた報道がありました。 JリーグではJクラブの拠地を「ホームタウン」と呼び、Jクラブはホームタウンと定めた地域で、その地域社会と一体となったクラブづくりを行いながらサッカーの普及、振興に努めなければならないと定めています。 このホームタウン制度について撤廃・変更の事実は一切なく、今後、Jクラブの営業、プロモーション、イベント等のマーケティング活動における活動エリアに関する考え方の方向性について議論しているものです。Jリーグが創設当初から掲げている地域密着の思想が揺らぐものでは全くありません。 公益社団法人 日プロサッカーリーグ チェアマン 村井 満 前へ 一覧へ 次へ

    一部報道について:Jリーグ.jp
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    これは報道が悪い。元々制限がなかなか厳しい一方でチームの経済力ってのは現実問題として結構厳しく、且つ、偏りがあるのが実情。そこでチームの経済的格差も含めて制限を緩和する事で発展と均衡を取る話に過ぎない
  • ハッシュタグ使用と商標的使用 大阪地判令3.9.27(令2ワ8061) - IT・システム判例メモ

    他社のブランド名のハッシュタグを使用したメルカリの出品者に対して,商標権侵害を認めた事例。 事案の概要 Xは,指定商品を「かばん類」などとする商標「シャルマントサック」(標準文字。件商標)の商標権者であり,Y(個人)は,自らが製造するかばんなどの商品をメルカリに出品して販売していた。 Yの商品紹介ページには,以下のように「#シャルマントサック」というハッシュタグ表示があった。 Xは,件商標と同一ないし類似する表示を行っているとして,件商標権に基づいて,表示行為の差止め(商標法36条1項)を求めた。 ここで取り上げる争点 (1)商標の「業として」の使用 商標法2条1項では「業として」商品を生産等する者が使用するものを「商標」としている。Yは,余暇を使用して趣味のバッグを製作していたにすぎないから「業として」には当たらないと主張していた。 (2)商標的使用の有無 Yは,ハッシュタグは,ウ

    ハッシュタグ使用と商標的使用 大阪地判令3.9.27(令2ワ8061) - IT・システム判例メモ
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    商標的使用の有無についてウェブサイトの所在場所を示すに過ぎないという意見は流石に無理筋かと。何というかどうしてこんな反論にしたのかという点について疑問が。認定は妥当だが争い方は微妙という案件に感じる。
  • 「応援してますは私への攻撃だ」という考えを持つ石川優実氏、連帯した日本共産党から「応援してます」と言われ激怒!

    フェミニスト活動家を見かけて「応援しています」「頑張ってください」と言葉をかけるのは暴力。 「一緒に戦います」と言わなければ敵になります。 もちろん、戦うという言葉だけで、実際に戦う所を見せなければ敵になります。

    「応援してますは私への攻撃だ」という考えを持つ石川優実氏、連帯した日本共産党から「応援してます」と言われ激怒!
    sin20xx
    sin20xx 2021/10/17
    何というか、そもそもおかしいのは誰でもリーダーシップを取れるような人間ではないという事をいい加減日本人は学ぶべき。彼女は単純に自分の不幸や不満を解決したかっただけで何かの運動家ではない。ただの呪いだよ