タグ

unicodeに関するsinamon129のブックマーク (2)

  • 🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)

    PyData Tokyo 05 でのLTのプレゼン資料です。 絵文字に対応した mecab-ipadic-NEologd は以下からダウンロードできます。 https://github.com/neologd/mecab-ipadic-neologd/blob/master/README.ja.md 以下は資料のまとめです。 - mecab-ipadic-NEologdで絵文字に読みを付与するためのエントリを”試験的”に追加したという話 -mecab-ipadicと併用すれることで、絵文字の読み・原型の文字列で検索が可能になりました - 応用 => 言語処理・音声処理・コンテンツ監視等が考えられます - 今後アノテーションは徐々に改善していきますRead less

    🍻(Beer Mug)の読み方を考える(mecab-ipadic-NEologdのUnicode 絵文字対応)
  • Unicode正規化

    正しい並び替えでは、表示は(A)のままですが、間違った並び替えでは、正規結合クラスが互いに等しいMACRONとACUTEを並び替えたため、表示は(B)のように、eの上のアクセント記号の位置が入れ替わってしまいます。 正規分解・互換分解 ある文字列の正規分解 (Canonical Decomposition) を得るには、まず、それぞれの文字を正規マッピングによって再帰的に、可能な限り、分解します。すなわち、1回分解した後に現れた文字がなおも分解可能であればさらに分解します。分解マッピングがその文字自身である場合は、分解不可能なので、そのままです。 しかし、分解しただけでは必ずしも正しい結果が得られません。つまり、結合文字の順序の一意性を保証するため、分解後の文字列に対して正規順序アルゴリズムを適用しなければなりません。このように、正規マッピングによる再帰的分解と、正規順序アルゴリズムによ

  • 1