タグ

ブックマーク / lab.tricorn.co.jp (1)

  • find + grep をシェルスクリプト化 | Tricorn Tech Labs

    suzuki です。 「たくさんのファイルの中のどこかに書かれているはずだけど、どのファイルだか分からんけど探さなきゃ!」という作業時には、次のようなコマンドを叩いています。 $ find ./ -type f | xargs grep 'hoge' grep コマンドだけを使って、次のようにしても良いのですが、ファイルが多すぎるとシェルの1行制限に引っかかってしまうので、普段から上のコマンドを使うクセが付いています。 $ grep -R 'hoge' * たまに使うだけなら良いんですが、先日この作業を連発するハメになって、さすがにタイプ量の多さに面倒くさくなってしまいました。 ということで、シェルスクリプト化してみました。 実際のところ、スクリプトの中ではたいしたことはしていません。 Mac OS X と Linux (CentOS) でコマンドの格納ディレクトリが違う部分を吸収したり、

    find + grep をシェルスクリプト化 | Tricorn Tech Labs
  • 1