タグ

2014年2月7日のブックマーク (4件)

  • 長谷川三千子のテロ礼賛と大東亞戦争観vs.山田風太郎『戦中派不戦日記』

    長谷川三千子『正義の喪失―反時代的考察』(1999年)第三章「われわれの正義はどこに?」引用 九月十一日の朝、世界貿易センタービルに吸ひ込まれていつた機影は、そんなわれわれにむかつて、かう問ひ残していつた――「われわれはいま、アメリカを処罰する。君たちはどうするのか?」 この問ひかけから、われわれは必死になつて耳をふさがうとする。「彼らは単なる狂信者であり、憎むべきテロリストである」と或る者は言ふ。また或る者は、「いや彼らは気の毒な被圧迫者なのである」と言ふ。しかし、いくらさうやつて耳をふさがうとしても、「居心地の悪い気持ち」はわれわれの心を去らない。「これまで考へたことなど無意味で、実は何も考へなかったのではないか?」という声が、心のどこかから呟きつづけるのである。 もしもわれわれが当に「思想の力」といふものを信ずるならば、われわれはまづ真正面から、われわれが避けてきた事実に向き合わね

    長谷川三千子のテロ礼賛と大東亞戦争観vs.山田風太郎『戦中派不戦日記』
  • 『永遠の0』の何が問題なのか?

    先月に一時帰国した際、評判の映画『永遠の0』を観ました。また、小説も評判であるというのでこちらも読みました。どちらもプロの仕事であると思います。技術的に言えば、ストーリー・テリング(物語の展開)だけでなく、セッティングやキャラクターの造形、そして何よりも時空を超えた大勢のキャラクターが、物語の進行とともに「変化していく」効果が見事です。 キャラクターの「変化」というのは、「成長」したり「相互に和解」したり、あるいはキャラクターに「秘められていた謎」が明かされたりしてゆくという意味です。そうした効果を、時空を超えた複数のキャラクターを使って、しかも2000年代と第二次大戦期という2つの時間軸の中で実現している、そのテクニカルな達成はハイレベルだと思います。 更に言えば、老若男女の広範な層にまたがる読者あるいは観客は、多くのキャラクターの中から自分の感情を投影する対象を見出すことができるように

    『永遠の0』の何が問題なのか?
  • あの名作はどうやって生まれたのか?『風の谷のナウシカ』衝撃の制作秘話! - ひたすら映画を観まくるブログ

    ■あらすじ『かつて人類は自然を征服し繁栄を極めたが、「火の7日間」と呼ばれる大戦争で産業文明は壊滅。それからおよそ千年、わずかに生き残った人類は、巨大な蟲類が棲み有毒な瘴気を発する広大な森”腐海”に征服されようとしていた。そんな腐海のほとりに、海からの風によって瘴気から守られている小国「風の谷」があった。その族長ジルの娘ナウシカは、巨大な蟲・王蟲(オーム)と心をかよわせる不思議な親和力を持っていた。ある夜、風の谷に巨大な輸送機が墜落し、巨大な血管のかたまりのようなものが発見される。それは、「火の7日間」で世界を焼き尽くしたという超兵器・“巨神兵”だった。ペジテ市の地下から掘り出され、それを奪い取った世界統一の野望を持つトルメキア王国が、輸送中墜落したのである。墜落を知ったトルメキアの皇女クシャナは、大編隊を風の谷に送り込み、ジルを殺しナウシカを人質として連れ去った。だがトルメキアの船はペジ

    あの名作はどうやって生まれたのか?『風の谷のナウシカ』衝撃の制作秘話! - ひたすら映画を観まくるブログ
  • 使っているChrome拡張機能がアドウェアやマルウェアかどうかを判定する拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    使っているChrome拡張機能がアドウェアやマルウェアかどうかを判定する拡張機能 | ライフハッカー・ジャパン