2015年1月27日のブックマーク (2件)

  • 沖野修也『何故このタイミングに・・・』

    昨日、 国会議事堂前 3番出口付近で行われた "官邸前DISCO化計画" に参加し、 DJをしました。 その件に関し、 何故このタイミングに? 躍ってる場合か? 開催を止めては? 参加すべきではない! という ご指摘や提案を頂きました。 それらを無視した訳ではありません。 厳粛に受け止め 熟慮しました。 勿論、 主催者や関係者と協議もしました。 そして、 開催、 参加という結論に至りました。 殺害された方のご冥福を 心からお祈りし、 ご遺族や人質のご家族の方の お気持ちを察し 敬虔な気持ちで 現場に向かいました。 当に 悩んだんですよ。 でも 主催者の方の 世界平和を踊り祈るという テーマに共鳴したんです。 僕のDJのコンセプトは 音楽の時間旅行と世界旅行なんですが、 同時に 世界平和を目指してもいます。 参加する言い訳として 無理矢理考えたんだろう? と思われるかもしれませんが 過去色

    沖野修也『何故このタイミングに・・・』
    sinopyyy
    sinopyyy 2015/01/27
  • 変わる食:「孤独のグルメ」 みんなおなかがすく そこを面白おかしく | 毎日新聞

    久住昌之さんインタビュー をめぐる環境は質・量ともに豊かになった。その一方で「共にべる」という文化は、社会的な変化につれて変わりつつある。主人公の中年男性が街を歩き、独りで事をする光景を描いたロングセラー漫画「孤独のグルメ」の原作者、久住昌之さん(56)は「は誰にも身近なもの。べることや、おいしそうべる様子を見て楽しい気持ちになる感性は、いつの時代も誰でも共通だ」と語る。【聞き手・元村有希子@chibigenome】 −−「」にまつわる、小さい頃の思い出を教えてください。

    変わる食:「孤独のグルメ」 みんなおなかがすく そこを面白おかしく | 毎日新聞
    sinopyyy
    sinopyyy 2015/01/27