タグ

森友学園と忖度アラートに関するsiomarukoのブックマーク (2)

  • 首相、年内解散を検討 与党幹部に伝える 最短で今月末:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は年内に衆院を解散する検討に入ったと与党幹部に伝えた。28日召集の臨時国会冒頭で踏み切ることも視野に、北朝鮮情勢などを見極めて最終決断する。報道各社の世論調査で内閣支持率が回復基調にある中、民進党は離党騒動で混乱しており、局面打開の好機と判断。衆参各院で3分の2を持つ現在の改憲勢力で憲法改正の発議をめざす戦略から方針転換する。 複数の政権幹部が明らかにした。選挙戦ではアベノミクスの成果と継続を訴える見通しだが、国民に信を問う大義は幹部間でも共有されていない。野党の召集要求にようやく応じた臨時国会冒頭での解散は、森友学園・加計学園問題を隠すものだとして野党からの反発は必至。北朝鮮の核実験や弾道ミサイル発射が続く中、政治空白をつくることへの懸念もあり、首相は時期を慎重に見極める考えだ。 解散時期は複数検討しており、最も早い場合は臨時国会召集日の28日。この場合は、10月10日公示~

    首相、年内解散を検討 与党幹部に伝える 最短で今月末:朝日新聞デジタル
    siomaruko
    siomaruko 2017/09/17
    改憲して個人の自由を制限・明治回帰てな日本会議マターが国の安全より大事という判断か、そもそも有事ってほどじゃないけど支持率回復のためJアラート鳴らして国民の恐怖心を煽ってるのか。ひどいゲスリード。
  • 内閣支持41%に回復=北朝鮮「現実の脅威」8割-時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持41%に回復=北朝鮮「現実の脅威」8割-時事世論調査 時事通信が8~11日に実施した9月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比5.2ポイント増の41.8%で、6月調査以来の4割台に戻した。不支持率は同7.4ポイント減の36.7%で、3カ月ぶりに支持が不支持を上回った。北朝鮮による弾道ミサイル発射や核実験への政府対応が一定の評価を得たことなどが影響したとみられる。 核・ミサイル開発を進める北朝鮮は現実の脅威と感じるかを聞いたところ、「感じている」が81.3%で、「脅しの域を出ておらず感じない」の15.4%を大幅に上回った。一方、北朝鮮対応を踏まえ、防衛省の来年度予算概算要求が過去最大となったことについては、「賛成」51.1%、「反対」32.4%、「どちらとも言えない・分からない」16.5%となった。 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」21.6%、「リーダーシッ

    内閣支持41%に回復=北朝鮮「現実の脅威」8割-時事世論調査:時事ドットコム
    siomaruko
    siomaruko 2017/09/16
    10年くらい前だったかに北のミサイルが日本上空を通過して太平洋に落ちた時、ここまで騒がれなかった気が。北に依頼して打たせてるわけじゃないだろうがちゃっかり利用して支持率アップに繋げてるゲスリードな印象。
  • 1