タグ

2011年9月26日のブックマーク (6件)

  • 「主婦に冷たい政策」へ舵を切る小宮山厚労相、家族観めぐる論争も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    女性の社会進出に積極的な小宮山洋子氏が野田内閣の厚生労働相に就任したことで、「主婦」への優遇措置の見直し論議が動きだした。女性の働き方や家族のあり方に影響を与える政策ばかりで議論を呼ぶのは必至だ。(杉康士) サラリーマンを夫に持つ専業主婦は、年金保険料を払わなくても払ったとみなされる「第3号被保険者」となり、夫の健康保険組合に被扶養者として加入できる。パート労働者として働いている場合でも年収130万円未満なら適用対象。専業主婦の保険料は勤め人が肩代わりする制度だ。 これに小宮山氏がかみついた。就任直後のインタビューで「共働き家庭の人も、みんなで払っているという当におかしな仕組みだ」と異議を唱えた。 動きは厚労相の諮問機関、社会保障審議会特別部会で具体化した。主婦が年金や健康保険の保険料負担を免除される基準を現行の年収130万円から引き下げる検討に入った。 年収基準の引き下げは、優遇措置

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/26
    「専業主婦の保険料は勤め人が肩代わり」「「本当におかしな仕組みだ」と異議」同感できる部分もあるが。併せて待機児童や在宅介護を減らす手を打たないと、育児や介護で手一杯な専業主婦は悲惨な目にあいそう。
  • 年収100万円以下のパートがどういう人か分かっていて書かない人たち - 常夏島日記

    年収200万円以下が74% NHKニュースを読んで思ったこと。 この調査は、パートや契約社員など期間を定めて働く非正規労働者の労働条件を調べようと、厚生労働省がことし7月に5400人余りを対象に行ったものです。それによりますと、年収100万円以下の人が41%に上ったほか、100万円から200万円までの人が33%となっており、合わせると非正規労働者の4人に3人に当たる74%の人が年収200万円以下の厳しい条件で働いていることが分かりました。 では、年収100万円以下の人というのがどういう人かということを、国税庁の資料で見てみましょう。2010年、昨年のデータです。資料の22枚目、18ページと銘打たれているところを見てください。年収100万円以下の層ですが、男性715千人に対して、女性2896千人、人数比1:4。同じ資料の25枚目、21ページを見れば、年収100万円以下の層で最も従事者が多いの

    年収100万円以下のパートがどういう人か分かっていて書かない人たち - 常夏島日記
    siomaruko
    siomaruko 2011/09/26
    「勤労者の平均年収が400万くらいという現代において」平均とメジアンの違いを知ってるんだろうか。フルタイムで働いても年収100万~200万程度にしかならんオフィス労働の非正規雇用にも注目してほしいもんだな。
  • 反対者が多いと頑固になる:実験で確認|WIRED.jp

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/26
    「自分と意見を異にする人が多いときよりも少ないときの方が、自分の考えを変える可能性が高い」「「仲間集団(ピアグループ)の圧力」効果」カルトに嵌った人が周囲の説得に応じない理由がこれかね。
  • 糖尿病で壊死した手足、うじ虫治療が有効=米研究

    [26日 ロイター] 糖尿病で手足の壊死(えし)した細胞を治療するのにうじ虫を使った治療法「マゴットセラピー」が有効であると、米ハワイ大学などの研究チームが、シカゴで開催された学会で発表した。 うじ虫の分泌物で壊死した細胞が液化され、うじ虫はそれを体内に取り込んで分解。その結果、傷が改善し、肉芽組織の形成を可能にするという。 チームは糖尿病患者37人の患部に、ストッキングのような袋に入れられたヒロズキンバエの幼虫50―100匹を当て2日間放置。その後、2日おきに平均5回、新たな幼虫に代えるということを繰り返した。 その結果、37人のうち21人の患者で、壊死した細胞の完全除去や結合組織の形成などに成功した。しかし、傷の周辺の炎症がひどい場合や過度の出血を伴った場合などでは効果は得られなかったという。 研究を率いたローレンス・エロン氏はロイターに対し、「マゴットセラピーは(糖尿病による壊死の治

    糖尿病で壊死した手足、うじ虫治療が有効=米研究
    siomaruko
    siomaruko 2011/09/26
    「うじ虫の分泌物で壊死した細胞が液化され、うじ虫はそれを体内に取り込んで分解。その結果、傷が改善し、肉芽組織の形成を可能にする」非常に効果があると言われてもぜひ受けたくない治療かも。
  • 三省堂書店、1ページ10円からの自費出版ウェブサービス 

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/26
    「200ページの書籍を20冊注文する場合は合計6万1000円」同人印刷屋のほうがもう少し安くつくれそうな気が。ていうか20冊ならコピー&自力製本でOKな気も。
  • コンビニコピー違法化、私的クラウド補償金も!? “私的複製”見直しへ審議 

    siomaruko
    siomaruko 2011/09/26
    わかりづらい内容をわかりやすく書くのがプロの記者、という元上司の名言を思い出した。「補償金をスキャナー/プリンター、クラウドへも拡大すべき」やりすぎでは。私的使用のための複製専用機器じゃないんだし。