タグ

2014年9月23日のブックマーク (4件)

  • 【画像】 パナソニックが昭和生まれのおっさん感涙デザインのICレコーダーを発売! : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 パナソニックが昭和生まれのおっさん感涙デザインのICレコーダーを発売! 1 名前: スパイダージャーマン(長野県)@\(^o^)/:2014/09/22(月) 21:21:09.11 ID:r1n66m3L0.net 見た目はカセットテープ、でも中味はICレコーダー。こんなデザインのICレコーダーがひょっこりカバンから出てきたら、俺含むおじさんホッコリ、「カセットテープといえば〜」なんて昔話に花が咲きそう。そして、懐かしいだけでなく、8GBメモリーを内蔵し、最長180時間録音が可能な実力派。デザインも相まってボタンの配置もわかりやすい。 そして、なんと録音&再生時には、液晶の左右に表示してあるリールハブが回転するとのこと……これは回ってるところが見たい! ●おもな仕様 内蔵メモリー 8GB 録音時間 約90時間(標準)/約180時間(長時間) 音声入出力 マイク/ライン端子、ヘッ

    【画像】 パナソニックが昭和生まれのおっさん感涙デザインのICレコーダーを発売! : 痛いニュース(ノ∀`)
    siomaruko
    siomaruko 2014/09/23
    USBがあったら買ってたかも。
  • 「チームの一員」と思えると、やる気が格段に向上する:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    職場でのモチベーションは、自分が周囲にどう認識されているかによって、大きく左右されます。最近実施された研究から、人と協力して仕事をする際に、チームの一員として扱ってもらえるとモチベーションが上がることがわかりました。それは、物理的に離れていても同じだそうです。スタンフォード大学は、チームとして共同作業を行なう人々の精神状態に「社会的てがかり」がどのような影響を及ぼすかをテーマに、異なる5つの実験を数週間にわたって実施しました。 例えば、2つのグループの全員が各自別室に入って課題に取り組む実験では、1つのグループには、他のメンバーも同じ問題を「ともに」解くのだと伝えて心理的な一体感を与え、もう1つのグループには他のメンバーも同じ問題を解くとだけ伝えました。すると、パートナーもしくはチームの一員として「ともに」課題に取り組んだグループのほうが、難しい問題にも粘り強く挑み、高い関心を寄せ、飽きる

    「チームの一員」と思えると、やる気が格段に向上する:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    siomaruko
    siomaruko 2014/09/23
    問題提起者が何言いたいのかよくわからん。売れるかどうかわからん素人に知財の知識を噛んで含めるように説明した上で売上高に関わらず一定額をペイなんてことやってたら、それはそれで漫画業界潰れんじゃね?て気も
  • iPhoneの通知センターから今日放送のアニメを確認できる「今日のアニメ」

    9月18日に新しくリリースされたばかりの「iOS 8」にはさまざまな新機能や変更点がありますが、通知センター上に表示させるウィジェットを自由に編集できるようになったというのも新機能のひとつです。これを使って通知センター上に今日放送されるアニメの情報を表示することができるのが「今日のアニメ」で、他アプリ起動中でもロック画面からでもいつでもどこでも通知センターを開けば簡単にチェックできる、とのことなので実際に使ってみました。 通知センターから今日やるアニメをサッと確認できる「今日のアニメ」をリリースしました - 24/7 twenty-four seven http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20140918/1410997683 「今日のアニメ」はApp Storeから無料でインストール可能です。 インストールが完了したら「開く」をタップ。 するとア

    iPhoneの通知センターから今日放送のアニメを確認できる「今日のアニメ」