タグ

2018年11月16日のブックマーク (3件)

  • 将棋は廃止するべき

    将棋のプロは創造性、記憶力、判断力、集中力、論理的思考力などの能力が突出している。 せっかくの天才的頭脳を将棋などという、生産性ゼロのくだらない無益な遊びに費やすなんてどうかしている。 羽生善治藤井聡太だって、将棋が無い世界に生まれていたら、天才プログラマーになって世界を変革する素晴らしいサービスを生み出していただろう。 将棋なんてくだらないものがあるせいで貴重な才能が失われている。将棋を今すぐ廃止するべき。

    将棋は廃止するべき
    sionsou
    sionsou 2018/11/16
    かくして闇将棋が世界で実施されていくのであった(ナレーション)
  • コーディングをAIが支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」、Javaに対応。GitHubにあるコードを機械学習 - Publickey

    無償のエディタであるVisual Studio Codeの拡張機能として、AIがコーディングをAIが支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」(以下IntelliCode)が、Javaに対応したと発表されました。 IntelliCodeはコードの入力や補完において、もっとも適切と思われるコードをコンテキストに即してレコメンデーションをしてくれるというもの。さらにコードレビュー時のアドバイス、問題がありそうな部分の指摘や、コードスタイルと書式の規則の推測もしてくれます。 これまでC#とPythonに対応していましたが、今回新しくJavaにも対応しました。 AI機能はGitHubで100以上スターが付いているオープンソースプロジェクトのコードを用い、コードのパターンやプラクティスなどに関する機械学習が行われたと説明されています。 これによりJava SEやSpring

    コーディングをAIが支援してくれる「Visual Studio IntelliCode」、Javaに対応。GitHubにあるコードを機械学習 - Publickey
    sionsou
    sionsou 2018/11/16
  • 思考に霧がかかった状態「ブレイン・フォグ」にどう対処するか | いつも空が見えるから

    「まるで頭に霧がかかったようだ」 そのように思うことはありますか。思考がうまく働かず、人と会話するのも、文章を読み書きするのも、ちょっとしたことを記憶するのも煩わしい。 こうした慢性疲労症候群(CFS)独特の症状は「ブレイン・フォグ」(brain fog)と呼ばれるそうです。近縁の病気である線維筋痛症(FM)の場合もファイブロ・フォグ(fibro fog)というのが知られています。 このエントリでは、ブレイン・フォグとは何か、そしてどう対処できるかという点を探りたいと思います。うつ病の場合の思考に霧がかかった感覚についても触れています。 ブレイン・フォグとは さまざまな病気において、脳の血流が妨げられると、顕著に現れるのが、思考に靄がかかったような状態です。この症状は、CFSではブレイン・フォグ、メンタル・フォグ、FMではファイブロ・フォグなどと呼ばれます。 ブレイン・フォグは一般には高次

    思考に霧がかかった状態「ブレイン・フォグ」にどう対処するか | いつも空が見えるから
    sionsou
    sionsou 2018/11/16
    あぁぁ・・・これかもなぁ、頭にもやというか思考に霧がかかってるぴったりな表現すぎ。なんかここ数年こんな気がしてる。最近仕事しててもどこかおかしいし、症状が一致しすぎる。