タグ

2015年1月20日のブックマーク (4件)

  • 私がコーディングで垂直方向にそろえるインデントをとる理由 | POSTD

    先週、 Hacker News上で興味深い議論が行われました 。テーマは Linux Kernelのコーディングスタイル についてです。 議論の中で私は、 コーディングで垂直方向にそろえるインデントをとるべきか というささやかな聖戦を仕掛けました。私は全面的に賛成です。理由を説明しましょう。 垂直方向にそろえるインデントをとるとは? 簡単な例を挙げてみます。 int robert_age = 32; int annalouise_age = 25; int bob_age = 250; int dorothy_age = 56; ちょっと見ただけで、「bob_age」がおかしいと分かるでしょう。また、目視であちこち探さなくても、全ての値が整数であることが簡単に確認できます。 この考え方は 一般的に 共有 されているわけではありません。ですので、なぜ 多くの 人たち がこれを有効なスタイルガ

    私がコーディングで垂直方向にそろえるインデントをとる理由 | POSTD
    sippo_des
    sippo_des 2015/01/20
     た、たてがき、、♩ でも楽しい。俺ルールを壊したい。
  • とりあえず言わせて!-本質の追究-: リストボックスの移動

    JavaScriptを全然知らない人にリストボックスの中身を 移動する方法を教えるのはとても勉強になる気がします。 初心者だとスクリプトが長くなりがちなので どうしたら短くできるかをうまく教えられると いいですね。 例題)下記のリストボックスのアイテムを選択すると 右のリストボックスに移動する。 右のリストボックスに移ったアイテムを選択すると 左に移動するようにして欲しい。 サンプルページ

    sippo_des
    sippo_des 2015/01/20
    リストBOX
  • リストボックスとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

    簡単に書くよ リストボックス(英:list box)とは 画面の部品のひとつ であり 複数の選択肢が1つの四角の中に一覧表示されていて、一覧の中から選択することができる部品のこと です。 実は結構あいまいな使われ方をする用語なのですけどね。 選択肢が一覧表示されていて、そこから選択できる部品 が「リストボックス」です。 何故にあいまいな使われ方をするかですが、同じような役割の部品が他にもあるのと、状況によって解釈が変わるからです。 「リストボックス」と言った場合、一般的には のような見た目の部品を指します。 選択肢が全部(あるいは、ある程度の個数)最初から見えていますよね。 似たような役割の部品で「プルダウンメニュー」や「コンボボックス」があります。 こちらは、最初は選択肢が隠れています。 ポチっと押すことで、はじめて選択肢が表示される部品です。 最初から選択肢が全部見えているか否か、それ

    リストボックスとは|「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
    sippo_des
    sippo_des 2015/01/20
    書き方が面白い。
  • 一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記

    一人でビジネスホテルに泊まるのが好きで、ときどき用もないのに泊まりたくなる。1泊4000円くらいの一番安いやつだ。なんとなく毎日の生活に飽きてきたときとかに、ネットの旅行サイトでとにかく安いビジネスホテルを検索して、「1泊4000円プラス交通費を出せば、行ったことのない街でぶらっと散歩したり適当に飯屋でごはんをべたりしてからいつもと違う部屋の清潔なベッドでゆっくり眠って朝を迎えられるのか……」と想像するだけで、なんか解放感を感じる。 ビジネスホテルのあの、とりあえず生活に必要なものは一通り揃っているけれど全部高級ではなく安っぽくて、部屋も狭くて、でもそれなりに清潔感だけはあるという最低限で機能的な感じが好きだ。変に高級なホテルだと(あんまり泊まったことないけど)「ここはいい部屋なんだからあまり散らかしてはいけない……」とか「だらしない格好で寝そべるんじゃなくてもっと優雅に過ごさなければい

    一人で意味もなくビジネスホテルに泊まるのが好きだ - phaの日記