2019年1月13日のブックマーク (7件)

  • https://www.takettyun.com/entry/2019/01/13/132549

    https://www.takettyun.com/entry/2019/01/13/132549
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    丸くてモコモコしていて可愛いですね!
  • 「それから」番外編。妻の作品集~秋冬編~ - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

    先々月、様々なものの「それから」の話を書いた際にリクエストがございました。 【生後9か月】それから。様々なエピソードの続編。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記 ダダ強し(笑)トニーさんの『ダダ』の記事を見て、すぐ後にウチの長女が『ダダ!』と言うようになりました。思わず『これが噂のダダか』と笑ってしまいましたね。個人的には奥様の職人シリーズが気になりますね! 2018/11/12 20:10 ずっと書きたかったのですが、写真を撮り忘れることが多く、なかなか記事を掛けませんでした。お待たせしてごめんなさい。そもそもどれを新しく作って、どれを紹介していなかったのかすら忘れてしまったので、ご紹介済みかもしれませんが、の作品たちをご紹介しいたします。 の作品たち レッグウォーマー ベレー帽 カーディガン 抱っこ紐ウォーマー 着ぐるみ おわりに の作品たち わが家は子供の衣類を殆

    「それから」番外編。妻の作品集~秋冬編~ - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    待ってました!職人編。相変わらずクオリティの高い作品たちですね。これが手作りっていうのが驚きです!着ぐるみとかハイハイでおしりフリフリして可愛いでしょうねぇ。親族(だけに)人気なのも分かりますね(笑)
  • 身長が低いのがコンプレックスだったが、30を過ぎてどうでもよくなった話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記

    私は中学3年生ぐらいから身長の伸びが止まり、161cm程度しかありません。それが学生の頃はコンプレックスで、何をするのにも自信が持てませんでした。 しかし、33になった今、身長のことを考えて何かしらの劣等感を感じる機会があるかといえばそんなこともなく、気付かぬ間にコンプレックスがどうでもいいことになっていることに気づきました。 と話をしている時、「(子どもは)背が高くなるかな?」という話題になって久しぶりに自分が身長で悩んでいたことに思い至ったほどです。 身長のこと 気にならなくなったわけ 背が高くても姿勢が悪いと格好悪い 自分の姿勢はどうか? 姿勢は心にも関係する? 苦手なのは変わらないけれど おわりに 身長のこと 「身長がもっとあったらよかったのに。せめてあと5cmいや、10cm。」と誰しも一度は思ったことがあるのではないでしょうか?「背が高ければもっとモテるはず!背が高ければ容姿で

    身長が低いのがコンプレックスだったが、30を過ぎてどうでもよくなった話。 - 1年間育児休業を取得した30代前半男性の日記
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    僕は身長こそ平均並みですが、座高は180センチ級の方々と、それこそ肩を並べております。昔は短足はコンプレックスだったけど、今は『日本一着物が似合う体型だ』と自分に言い聞かせることにしています(笑)
  • 【恋愛】最近ドキドキしていますか?恋の駆け引きって素敵やん! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)

    どうも、51(コーイチ)です。 突然ですが質問です! 【恋愛】ってしていますか? もちろんわたしは既婚者ですし、新たな出会いは求めていません。 このご時世、いろんな【愛の形】があっていいと思います。 昨年は『おっさんずラブ』が話題になりましたね! あなたは【今】どんな恋愛をしていますか? 恋愛のススメ 出会いがないと言う方はこちらはどうですか? まとめ 恋愛のススメ 恋愛と言えば 学生恋愛 恋愛ドラマ 職場恋愛 人は一人では生きられないもの。 最近は当そう思っています。 子どもを授かり一人のパパとしてこうやっていられるのも、恋愛の末一緒になったママが居てくれたからです。 結婚しても子どもを作らない選択も一つでしょう。 【恋愛】に正解はありません。 しかし不倫は社会的にもしてはいけません。 お互いが後悔してしまうのは目に見えているのでダメです。 結婚は絶対ではないですし、一人で生きていくと

    【恋愛】最近ドキドキしていますか?恋の駆け引きって素敵やん! - 薔薇色の人生(を夢見るある夫婦の日常)
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    毎日、家族が待つ家に帰るだけでワクワクします。結婚して丸7年が経ちますが、まだまだ恋心はさめませんねぇ。
  • 【カフェ巡り19】新宿・日本唯一のりんご飴専門店。ポムダムールトーキョーへ行く。 - G-log 日々思うこと

    カフェ巡りのコーナー。すとん。 今回は、たぶん日唯一の「りんご飴」専門店、ポムダムールトーキョーです。 ポムダムールトーキョーの場所と行き方 平日のピークタイムじゃなくても並んでいた 店内の様子とメニュー プレーンをべる。りんごと飴の相性はばっちり。 総評 余談:屋台のりんご飴 ポムダムールトーキョーの場所と行き方 住所で言えば、東京都新宿区5-9KIビル2階。 駅で言えば、東新宿駅または新宿三丁目駅が最も近いです。 JR新宿駅からは、歩いて10分強です。無事に駅から出られれば… 場所が分かりにくいので、少し解説。 このような、細い路地の中にあります。 さらに、一階はタトゥーショップ。 私が行ったときには閉まっていましたが、開いていたらどんなお客さんがいたのやら。 このタトゥーショップの右手の階段を登ると、このような看板がかかったドアがあります。 この中に、ポムダムールトーキョーがあり

    【カフェ巡り19】新宿・日本唯一のりんご飴専門店。ポムダムールトーキョーへ行く。 - G-log 日々思うこと
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    リンゴ飴専門店とは珍しいですね!屋台とは違ったリンゴ飴にも興味ありますし、美味しいとなればますます興味が出てきます!ただ、JKに紛れる勇気は僕にはありませんね・・・。GOさん勇者や・・・。
  • No.1568 この状況でお茶を持ってこいと言う娘&今日は僕の誕生日! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の一家団欒の時の事でした。 こたつに入りながら、みんなでポテトチップスをべていました。 ここでふと、次女のリンが… 父親にお茶(麦茶)を持ってこさせるのも、どうかと思うんですが、それよりも… リンが邪魔で動けないでしょー❗️ とまあ、こんな事を書いてますが… 12歳の娘に座ってこられて、嬉しくない訳がないんですけどね〜! 結局お茶は、ママが持って来てくれました。 しかしまあ… 嬉しいんだけど… さすがにもう重いですね… 果たして何歳までリンは僕に座ってくるのか? そして僕は重さに耐えられるのか? さて、話しは変わりますが、今日は僕の48回目の誕生日です! まだまだ若いつもりでいたけど、気がつけばもう48歳… あと2年で50歳… 親父が亡くなったのも50歳… 20歳過ぎたらあっという間だといいますが、当にそうですね。 今日は長女のリナの塾もないし、

    No.1568 この状況でお茶を持ってこいと言う娘&今日は僕の誕生日! - 新・ぜんそく力な日常
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    お誕生日おめでとうございます!いつまでも仲睦まじい親子関係でありますように。
  • むすぺろさんにアイコンを作ってもらったら、最高に私だった件 - 35歳独身ニートからフリーランスに転身した女の生活

    Twitterアイコン企画に応募して、アイコンを作ってもらったよ! 気になるオーダー内容は? むすぺろさんのご紹介 むすぺろさんにアイコンを依頼してよかったこと 疲れやらなんやらで高熱を出して寝込んでいました、33歳独身彼氏なし元ニート女です。 体調崩したときに一人だと、独りじゃだめかもしれないって思うようになりましたね(笑) Twitterアイコン企画に応募して、アイコンを作ってもらったよ! 年末に、むすぺろさん(@nemunemusandayo)がアイコン作成企画のツイートをしていたので、思い切って応募してみました! 1,000フォロワーありがとう企画やります!! このツイートをRTしてくださった人の中から、抽選で5名様にアイコンをお描きします! 参加方法はフォロー&RT 締切は12/21まで。 ※どんなのがいいかヒアリングはしますが修正はできません。 ※著作権の譲渡、商用利用は別途料

    むすぺろさんにアイコンを作ってもらったら、最高に私だった件 - 35歳独身ニートからフリーランスに転身した女の生活
    sirasupapadon
    sirasupapadon 2019/01/13
    オリジナルアイコンいいですね!ブログにオリジナリティが出ますし、何より愛着もわきそうですよね!