ブックマーク / www.taguchizu.net (3)

  • ストライクゾーンを正しく認識しよう!自分のストライクゾーンが分からないと打てない!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    自分のストライクゾーンをしっかりと認識できていますか? 自分のストライクゾーンを確認し、「甘球必打」を徹底できるようにしましょう!! 〇ストライクゾーン表示の弊害 まずはみなさん、こちらの動画をご覧ください。 www.youtube.com 確かに半分くらいはボールをストライクとコールされている気がするのですが、後の半分くらいはストライクでもおかしくないのでは…。 最近、この四角いストライクゾーンを表す表示と、キャッチャーが捕球した位置の表示が出ますよね。 初心者向けには分かりやすくて良いのかもしれませんが、ストライクゾーンはバッターの前の四角い形ではありません。 公認野球規則ではストライクゾーンは次のようになっています。 「打者の肩の上部とユニフォームのズボンの上部との中間点に引いた水平のラインを上限とし、ひざ頭の下部のラインを下限とする塁上の空間をいう。 このストライクゾーンは打者が

    ストライクゾーンを正しく認識しよう!自分のストライクゾーンが分からないと打てない!! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    siririn
    siririn 2021/01/10
  • 練習計画を綿密に立ててみよう!様々なメリットがあります! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    固定化された週の練習計画を作成してみませんか!? 練習計画を作成し、選手に事前に周知することで様々なメリットがあります! ぜひ作成してみてください! 〇どのように練習計画を立てていますか? みなさんのチームでは練習計画を立てていますか? おそらく、多くのチームでは指導者の方が立てていると思います。 私は主顧問だったとき、前日に翌日の練習計画を一生懸命考えていました。 途中からは部活内委員会の取り組みを始めたので、練習委員会に練習内容を考えさせ、休み時間にアドバイスをし、微調整していました。 www.taguchizu.net ↑部活内委員会についてはこちらをどうぞ。 わりとしっかりと計画を立てていた方だと思いますが、あくまでも翌日の練習計画を立てるという形でした。 今のチームでは相方の先生が熱心に練習内容を考え、練習開始時にホワイトボードを利用してその日の練習メニューを伝える形をとっていま

    練習計画を綿密に立ててみよう!様々なメリットがあります! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    siririn
    siririn 2020/01/20
    勉強になります。
  • 外野4人シフトのススメ!中学軟式野球独自のポジショニングを考えよう! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集

    ポジショニングはどう考えていますか? 打球が飛ぶ可能性が一番高いところ、一番必要となるところを守るべきです! 思いきって外野4人シフトを採用してみませんか? 〇外野4人シフトとは? 私は中学軟式では外野4人シフトを推奨しています。 もともと私はバッターのスイングをAとBに分類し、その分類に応じた極端なポジショニングを採用していました。 www.taguchizu.net しかし、軟式球がM号球に変わり、このポジショニングがはまりにくくなってしまいました。 初めは代が変わって、ピッチャーのレベルが落ちたことが原因かと考えていました。 しかし、どうもそれだけではなく、B号球と異なり、M号球は潰れにくいため、右バッターであればセカンド裏、左バッターであればショート裏へのフライが減ったことが主たる原因のようです。 おまけにそこそこ強く振れる選手の打球は内野を抜けたライナーでも外野の奥まで転々と転が

    外野4人シフトのススメ!中学軟式野球独自のポジショニングを考えよう! - 中学校野球部!絶対に強くなるヒント集
    siririn
    siririn 2020/01/04
  • 1