タグ

辞書に関するsiriusjackのブックマーク (4)

  • 「パラメータをソートし,URIエンコードした key=value の形にして & で繋げます」 の書き方 - 宇宙行きたい

    http://d.hatena.ne.jp/Yoshiori/20100929/1285727199 この記事で 僕が書いたコード params_str = '&'.join(['%s=%s' % (urllib.quote(key, ''),urllib.quote(params[key], '')) for key in sorted(params)]) で、いただいたブクマコメント id:agricola Python, あれげ リスト内包の使い方に美がないなぁ……。辞書のキーと値を、キーで並べ替えて取り出して=で連結するなら ['='.join((k, v)) for k, v in sorted(d.items(), key = lambda x: x[0])] とか書く気がする。 http://b.hatena.ne.jp/agricola/20100929#bookmark-

    「パラメータをソートし,URIエンコードした key=value の形にして & で繋げます」 の書き方 - 宇宙行きたい
  • JavaA2Z

    つかいかた 検索して単語を探そう! 各ページの上段にある検索欄から単語の検索ができます(注:大文字・小文字を区別します。半角スペースで単語を継なぐとAND検索します)。 さくいんからながめてみる さくいんに全単語が載っているので、そこから探すことができます。 新規追加単語一覧から見てみる このページの下の方に「新規追加・更新単語一覧」があるので、そこから探してみるのもいいでしょう。 単語をたどってみる 各単語はリンクで継ながっています。文で使用されている単語にはリンクが張られていますし、その単語を使用している単語のリストもあるので、それらをたどれば色々な単語を見ることができます。 RSSを購読する RSSでは新規追加単語や最近更新した単語を配信しています。RSSリーダーをご使用の方はこちらもご利用ください。 ユーザーサポート 何か不具合等ございましたら公式ブログかぶろぐ。[JavaA2Z

  • Pythonのソートについて: sort()とsorted()

    Photo by Fort Photo, "Fountains of Light" 自分のためにメモ。pythonでソートを行おうとする場合、リストに組み込まれている関数list.sort()と、単独で使える関数sorted()の2つがある。基的に取る引数は同じなので機能自体はあまり変わりないのだが、以下の2点が異なる。 sort()関数は返り値を出さずに、リストの体自体を変更してしまう。これはreverse()関数と同じ。 sort()関数はソートの対象がリストであるのに対し、sorted()関数は対象がイテレータとなる。 試しにpython上で確認してみる。 >>> x = [1,6,3,8,4] >>> y = [1,6,3,8,4] >>> y.sort() >>> y [1, 3, 4, 6, 8] >>> sorted(x) [1, 3, 4, 6, 8] きちんと両方とも

    Pythonのソートについて: sort()とsorted()
  • 図書館となら、できること番外編/マイナー言語のBookishな学び方

    少女:それ何語? 少年:チェコ語。 少女:なんでそんなの知ってるの? 少年:知ってるってほどじゃないけど。ウィキペディアで10万記事以上ある言葉は、辞書くらいは引けるようにしてる。でないと読めないだろ? 少女:……そりゃそうだけど。どうやって勉強したの? 少年:普通のを読むのと変わらない。まずは百科事典を引く。 少女:百科事典?なんで? 少年:予備調査。まるっきり知らないよりさわりだけでも知ってた方がいろいろ効率がいい。 少女:よく分からないけど。 少年:たとえば、これからチェコ語を勉強したいとすると、最初は百科事典で「チェコ語」を引く。 少女:それ、スマホ? 意外。ケータイなんて持たない人だと思ってた。 少年:ほとんど携帯辞書になってるけど。EPWING版の百科事典と辞典をいくつか入れてある。紙の棚だと、これだけでも何メートル分になるけど、スマホだと、ほとんどのより軽いし小さいし、

    図書館となら、できること番外編/マイナー言語のBookishな学び方
  • 1