さて、まずオーバースキャンの説明を始める前に、説明に使う私のTVの説明です(ややこしい・・・)。 この先の写真と説明を見て、常に周囲が黒く空いてるからアンダースキャンじゃないの?という疑問を持たれる方がいると思うので先に説明しておきますね。 うちのTVは、ブラウン管の外周が黒くマスクされていて、画像の投影部分がやや狭くなっています。 つまり、このTVは、元々写真の赤斜線の部分だけが画像を表示できる部分になっています。そして、青斜線の部分は、画像が表示できる構造にはなっていません。 機種によっては、マスク部分がフロントキャビネットの内側に隠れてるものもあります。マスク部分までキャビネットがあると考えてもらえば違いはないです。 と、いうことを先に解ってもらえないと、この先全然説明ができませんので。 それでは、本題に入ります。 TVというのは、PC用モニターに比べて、非常に「作りが適当」です。