タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

自作PCと増田に関するsirobuのブックマーク (3)

  • 仮想通貨バブルは終わるが、PCパーツ屋はグラボ闇市から抜け出せない

    追記したよ https://anond.hatelabo.jp/20210604111746 5月半ばのビットコインとアルトコイン大暴落につづいて、 7月には仮想通貨の1つであるイーサリアムの運用にグラボが必要なくなるアップデートがくる。 それによってグラボが潤沢になる予想をしている人が多いだろうけど、事態はもう次のステージになっちゃったんだよね そう、今のままの値付けで向こう何年かはグラボを高騰させ在庫は希少と偽ったまま売られ続けるってこと。 仮想通貨バブルで一番儲かった奴は誰だかわかる? グラボを出しているNVIDIA?AMD?それともそれぞれのパーツメーカー? あるいは当にマイニングしているマイナー?? 正解は……小売りしてるPCパーツ屋!!!!!!!! 値上げで味をしめたPCパーツ屋はもう何があろうと値下げしない。 この前RTX3080TiとRTX3070Tiが発表されたけど、N

    仮想通貨バブルは終わるが、PCパーツ屋はグラボ闇市から抜け出せない
    sirobu
    sirobu 2021/06/04
    ゲーミングPCが欲しいならBTO安定だよな、残念ながら。昔はBTOカスタマイズしてストレージとグラボは自前で買って刺した方が安かったんだけど……
  • 「『マザーボード』もそのうち言い換えられるのか」

    という指摘があったが あれにはメモリやらグラボやらいろんなものが挿されまくっているわけで、これが母ならとんだ大乱交もあったものである そもそもポリコレ以前に適切な表現ではなかったのかもしれない

    「『マザーボード』もそのうち言い換えられるのか」
    sirobu
    sirobu 2021/01/01
    頭文字が同じって理由でメインボードとかに代わっていくんかねぇ。
  • グラボが全然分からん

    vrも安くなってきたし今までオンボやったけど増設しようかなーと初めてグラボについて色々調べたが ま っ た く わ か ら ん え?なんなん 種類が多いのはええけど品番っていうの?名前の付け方がゴミ過ぎてどういう性能順なのか全然分からん ああ、このグラボ以上のだったらVR動きますよ〜 以上じゃねえよ何を持って以上なんだよ 1060とか2060とか何が60なんだよ まあそこは無視するとして上の桁数だけ見てけばいいのかな?って思ってたら3桁台のグラボのベンチマークが良かったりする そこにtiだのsuperだの付いてるともうついていけねえ いやなんやの こういうのって1,2,3とかa,b,cとかそういう分かりやすく名前つけてくもんじゃねえの? テニスの点数ぐらいわけ分からんわ サイトもアフィばっかりでまともに説明してるところどこにもねえし 言ってることバラバラだし 糞がー誰かvrやるなら最低限こ

    グラボが全然分からん
    sirobu
    sirobu 2020/10/10
    乗っけてるチップはまだわかるんだよ。同一チップ、メモリ容量同じ場合のメーカーの違いがほんとわからん
  • 1