2023年6月2日のブックマーク (4件)

  • 任意保険には入らないといけない、ということがよくわかる交通事故の損害賠償金への反応

    アヘちん@DIRDOX @1919aristo02130 ガンギマリワークス代表取締役オークション代行バイク高価買取不動車無料引取致します😊在庫の確認、買取依頼はお気軽にDMください。バイク配送、レッカーもやってます#ゲンカイゲンツキ 質問箱peing.net/ja/1919aristo?… 手に入る物しか欲しがらない。

    任意保険には入らないといけない、ということがよくわかる交通事故の損害賠償金への反応
    sirotar
    sirotar 2023/06/02
    いくら言っても任意保険入らない人は存在するので、自賠責に対人対物無制限をつけて欲しい。車両とか弁護士特約が欲しい人は任意で入ればいい。
  • 女性が社会進出したら出生率が下がるのは当たり前なんだから、 フェミニス..

    女性が社会進出したら出生率が下がるのは当たり前なんだから、 フェミニストは「出生率が下がったのはいいことだ!」って言うべきなんだけど、そうは言わないんだよなぁ… なぜなら昔のフェミニストが「女性が自立して出生率が上がる」って言っちゃったから

    女性が社会進出したら出生率が下がるのは当たり前なんだから、 フェミニス..
    sirotar
    sirotar 2023/06/02
    「女性が社会進出しても出生率が下がらない施策」を屏風から出してください。今のところ世界中を見渡しても存在しません。(フランスは移民が多産、アメリカも女性を下に置く保守的なアーミッシュ等が多産の傾向)
  • Colaboの支援活動、寄付金で継続 都への補助金申請を断念 | 毎日新聞

    一般社団法人「Colabo(コラボ)」は1日、虐待や性暴力を受けて家に居場所がない少女らを支援する活動について、寄付金で継続すると発表した。これまで、公的な事業として展開していたが、東京都による新事業の枠組みでは、「安心した支援につながらない」として、補助金の申請を断念したという。 公的機関につながりにくいとされる少女らの支援は行政と民間団体が協力して取り組む。コラボの活動は2018~22年度、都の委託事業となっており、各年度約1000万~4600万円が計上されていた。 都は「多くの団体による得意分野を生かした支援を目指す」とし、23年度から支援団体を公募し、補助金を支出する仕組みに移行した。支援団体には新たに、▽活動日報や個人別支援記録の作成▽都の要請に応じた支援記録の開示――などを求めた。

    Colaboの支援活動、寄付金で継続 都への補助金申請を断念 | 毎日新聞
    sirotar
    sirotar 2023/06/02
    寄付で継続するならご自由に。公金をテキトーに使う点がクソなだけで、colaboの掲げる理想は(内情はともかく)尊いと思うよ。
  • 世界の大失敗政策=女性の社会進出

    女性を抑圧しているイスラム圏や女性が子育てを専任してる途上国は人口伸びてるけど 先進国でも移民が多いフランス・アメリカですら2.0付近。 G7だと フランス 2.02 アメリカ 1.84 イギリス 1.63 ドイツ 1.58 カナダ 1.57 日 1.39 イタリア 1.24 となっている。 女性が働くために、子供は預ける必要があるが、アメリカでは子育てにかかる費用は年間平均9000~9600ドルにもなるという。育児のために貯金が吹っ飛ぶことも珍しくないそうな。 だから、子供は欲しくないって人が増えているが、フルタイムで働く学もないし金がないはずの難民たちは増え続けている。 少子化を気にするなら、女は家で子育てしろって社会の方が良いし、日人以外が増えるように移民政策を推し進める方がいい、これは自明だ。 女性の社会進出が進む限り、どうやったって子供を産み、育てるのは難しくなるのも分かる話

    世界の大失敗政策=女性の社会進出
    sirotar
    sirotar 2023/06/02
    まぁ自由主義陣営が滅んだ後にはイスラムやアフリカなどの女性の人権フル無視国家が伸びるだけだね。世界は多様だが、生命の大原則からは逃れられない。