タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (5)

  • 殺害された予備校生、志望校に合格 父親「よくやった」 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    福岡市西区の路上で予備校生の北川ひかるさん(19)が刺殺された事件で、北川さんの父洋二さんは9日、北川さんが受験していた大阪大法学部に合格したことを明らかにした。 北川さんは2月25日に同大の2次試験を受験し、2日後の27日夜に自宅近くの路上で刺され死亡した。今月9日が合格発表だった。 事件では、北川さんと同じ学部を受験した、同じ予備校に通う少年(19)が事件直後に交番に出頭。福岡県警は少年を近く殺人容疑で逮捕する。 ◇ 洋二さんが福岡県警を通じて出したコメントは以下の通り。 ひかるは見事に大阪大法学部に合格しました。 他にも、ひかるは明治大法学部、同志社大法学部、立命館大法学部の3校にも合格することができました。 当によくやってくれました。 ひかるは、とっても親思いの優しい子でした。 ひかるもきっと喜んでくれていると思います。 今回、ひかるが無事に大学に合格できたの

    sisako
    sisako 2016/03/09
    加害者側に請求する損害賠償額を上乗せできる根拠になるので朗報だと思う。ゲスいとか言ってる人なんなの。
  • ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモが、米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」の日での発売に合わせ、「SIMカード」単体での販売を検討していることが30日、明らかになった。 今後、海外で一般的なように、通信会社と携帯端末を利用者が自由に選ぶことができるきっかけになる可能性もある。 国内の大手通信会社がSIMカードを単体で販売するのは初めて。ドコモは、アイパッド利用者の通信需要の取り込みを狙う。 アイパッドは、電子書籍ゲームなどのコンテンツ(情報内容)を無線LANや携帯電話の通信機能を使って入手する仕組みだ。携帯電話の通信機能を使う機種は「SIMフリー」の仕様で、SIMカードを別途購入する必要がある。ドコモは、この機種が発売される6月以降に合わせてSIMカードを販売する方向だ。 アイパッド向けSIMカードは、携帯電話用の半分程度の大きさで、携帯電話との互換性はない。だが、米グーグルもSIMカ

    sisako
    sisako 2010/01/31
    iPad向けに限らず定額データ通信できるSIMを売ってくれるなら、それに越したことはないんだけど、いったいどっちを向いて商売してるんだって言いたくなる。
  • TBSが初の赤字 視聴率低迷で「おくりびと」効果も帳消し(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    TBSホールディングスが4日発表した平成21年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の1757億円、最終損益は9000万円の赤字(前年同期は46億円の黒字)だった。中間決算の公表を始めた12年以降、最終赤字は初めて。 業の放送事業は広告収入の激減に加え、視聴率がNHKを含む在京キー局で6社中5位に低迷し、39億円の営業赤字を計上した。米アカデミー賞受賞作の邦画「おくりびと」のロングラン上映があった映像・文化事業や「赤坂サカス」などの不動産事業は予想より堅調に推移したが、赤字を埋めきれなかった。 22年3月期の通期予想では、売上高が前期比5.5%減の3520億円、最終損益が29億円の赤字(前期は16億円の黒字)を見込んでいる。 【関連記事】 ・ TBS・テレ朝、ユーチューブにニュース配信 集客・広告期待、収益は未知数 ・ CS・ケーブルテレビ各社、HD番組拡充 高画質化

    sisako
    sisako 2009/11/05
    試合に勝って勝負に負けた
  • 奨学金滞納者 ブラックリストに賛否 精神的ダメージ/仕方ない(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    学生支援機構の奨学金を新年度から利用すべきかどうか悩む学生。同意書の提出に疑問を感じるという=東京都内(写真:産経新聞) 奨学金の返還が3カ月間滞ると個人信用情報機関に登録します−。独立行政法人「日学生支援機構」が打ち出した対策に、賛否が分かれている。延滞の抑止などが目的だが、「奨学金制度を続けるためには必要」と理解を示す学生がいる一方で、「サラ金の滞納者と同じようにブラックリストに載せるのはおかしい」と疑問視する声もある。(安田幸弘) ・奨学金の貸与を受ける学生に提出を求めている同意書 ◆同意しなければ打ち切り 同機構が対策を発表したのは昨年12月のことだった。 個人信用情報機関への登録は、人の事前の同意が必要なため、機構は現在、奨学金を利用する全学生に「個人信用情報の取扱いに関する同意書」に署名するよう求めている。4月30日までに同意しなければ、「奨学金の貸与を打ち切る

    sisako
    sisako 2009/03/11
    「貸したお金を返さない人」という情報を共有して、そういう人の債務を増やさない効果もあるのに、反対する理由がわからない。反対する人は借金を踏み倒そうとでも考えてるの?返さない人に借りる資格はありません。
  • 小6男児、給食のパンを喉に詰まらせ窒息死(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    千葉県船橋市宮の市立峰台小学校(末永啓二校長)で6年生の男児(12)が給のパンをのどに詰まらせ、窒息死していたことが21日、分かった。 同小などによると、男児は給の時間の17日午後0時45分ごろ、直径約10センチの丸いパンをべてのどに詰まらせた。ちぎって一口をべた後、残りを2つに割って一度に口に入れたという。 気付いた担任の女性教諭がやめるよう注意。周りにいた児童がスープを飲ませるなどして廊下の手洗い場ではき出させたが取り除けず、男児が「苦しい」と訴え始めたため、教諭が廊下に寝かせて救急措置を施し、119番通報。救急車で病院に搬送されたが、同日夕に死亡した。 同小は20日の全校集会で児童に男児の死亡を伝え、市教委は児童のショックが大きいとして同小にカウンセラーを派遣した。 【関連記事】 ・ こんにゃく入りゼリーでまた窒息死事故 ・ こんにゃくゼリー製造停止 マンナンラ

    sisako
    sisako 2008/10/21
    これで「パンはのどに詰まるものだという常識を多くの人が共有」する流れ(野田聖子的に)
  • 1