タグ

2014年10月20日のブックマーク (11件)

  • 365日毎日ブログを書き続けてきたけど、結局何も起こらなかったよ。 - マトリョーシカ的日常

    無意味な更新作業。 ぷはっ。 とても長い距離を潜水していた気分だ。去年からはてなブログを格的に始めて、ちょうど一年前から毎日記事を更新していた。週に三回の書評と日曜の定点観測と、あとは適当なブログ論とガジェットと平凡な記録。「一年書けばきっと何かが起こるはず……!」そう思っていた。 しかし、全くそんなことはなかった。読者登録者数は増えたが、アクティブユーザーは大体五十人前後で、その中でも僕のブログを毎日読んでくれている人は稀だった。RSSリーダーの購読者も割と多いが、恐らく購読しているだけなのだろう。特に変化はない。アクセス数は上がらず、一年前から1000PV/日が続いている。時折ホットエントリ入りしてPVが増える事があったがそれも瞬間風速であって、常連になってくれる人は少ない。そんなわけで、アドセンスもAmazonアソシエイトの収益も少ない。ひと月にフルーツグラノーラ3個分くらいだ。

    365日毎日ブログを書き続けてきたけど、結局何も起こらなかったよ。 - マトリョーシカ的日常
    sisya
    sisya 2014/10/20
    1000PVのまま推移している時点で十分何か起こっていると思う。それ以上を望むならそれ以上になる係数を掛けないといけない。それは何かしらの企画だったりコミュニケーションだったり、プロモーションだったりする。
  • エボラ感染者が快方へ 富士フイルムの薬投与で : 痛いニュース(ノ∀`)

    エボラ感染者が快方へ 富士フイルムの薬投与で 1 名前: アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/20(月) 12:54:19.34 ID:J3gYuCe+0.net エボラ感染看護師が快方に、日の薬投与と報道 【パリ=三井美奈】スペイン政府は19日、エボラ出血熱に感染し、マドリードの病院に隔離入院していた看護師が快方に向かっていると発表した。 ウイルス検査で陰性の結果が出たためで、近く再検査を行う予定としている。 政府は治療に使った薬を明らかにしていないが、スペイン紙エル・ムンドは、富士フイルムホールディングスのグループ会社が開発した抗インフルエンザ薬「アビガン」が投与されたと報じた。この看護師は、西アフリカでエボラ出血熱に感染し、マドリードの病院に入院した神父の治療団の一員で、今月6日に感染が確認された。 「アビガン」はエボラ出血熱の治療薬としては未承認だが

    エボラ感染者が快方へ 富士フイルムの薬投与で : 痛いニュース(ノ∀`)
    sisya
    sisya 2014/10/20
    「輸出するな」って言ってる人は、なぜ自国民が感染してから治療することを選択しているのだろう。日本の外で感染と治癒が行われていれば、日本としては大助かりな状況なのに。
  • 池井戸潤ドラマ「株価暴落」がぜんぜん株価暴落してなくて鼻で笑われる : 市況かぶ全力2階建

    札幌ドーム、大和ハウス工業がネーミングライツを購入したせいでいよいよ大阪球場みたいな住宅展示場の未来がよぎる

    池井戸潤ドラマ「株価暴落」がぜんぜん株価暴落してなくて鼻で笑われる : 市況かぶ全力2階建
    sisya
    sisya 2014/10/20
    テレビって、どこまで制作費がなくなっているんだろうという気持ちになる。
  • 30%余の子ども 基本の味覚いずれか認識できず NHKニュース

    「甘み」や「苦み」などの味覚について、およそ350人の子どもを対象に東京医科歯科大学の研究グループが調べたところ、基となる4つの味覚のいずれかを認識できなかった子どもが全体の30%余りを占めたことが分かりました。 研究グループは味覚の低下は生活の乱れや生活習慣病につながるおそれがあるとして、子どもたちの味覚を育てることが必要だと話しています。 調査を行ったのは、東京医科歯科大学の植野正之准教授の研究グループです。 研究グループは、おととし、埼玉県内の小学1年生から中学3年生までの349人を対象に「甘み」や「苦み」など基となる4つの味覚を認識できるかどうか調査を行いました。 その結果、「酸味」を認識できなかった子どもは全体の21%で、「塩味」は14%、「甘味」と「苦み」については6%の子どもが分からないと答えました。 また、いずれかの味覚を認識できなかった子どもは107人と全体の31%

    sisya
    sisya 2014/10/20
    認識できないのではなく、まだよくわかっていないので味わい分けができていないだけだと思う。すっぱいものをすっぱいと思えず、平然と飲み下せる子供がこんなに居るとは、にわかに信じられない。
  • 日立、3億年保存できる石英ガラスへの100層データ記録に成功 ~「しんえん2」に乗って宇宙へ

    日立、3億年保存できる石英ガラスへの100層データ記録に成功 ~「しんえん2」に乗って宇宙へ
    sisya
    sisya 2014/10/20
    データ資料ではなく、鉱物として認識されて無慈悲に消費されて終わる未来がうっすら見えてしまう。
  • お前ら青春っぽい体験したことあるか? : 哲学ニュースnwk

    2014年10月19日16:00 お前ら青春っぽい体験したことあるか? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 01:19:22.44 ID:XUvEXJeS0.net 聞かせてくれ 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413649162/ ガチのヤクザを退治した話 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4762124.html 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 01:20:23.54 ID:MxZmxh1Z0.net 小学校の登校のとき女の子に手ひかれて走った 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 01:21:38.40 ID:USCraw8q0.net 中学

    お前ら青春っぽい体験したことあるか? : 哲学ニュースnwk
    sisya
    sisya 2014/10/20
    意外と青春めいたエピソードだらけなのだけど、気恥ずかしいので親しい人にしか言わない。匿名で書いても書いたという事実で死ねるので言わない。
  • エアマットに乗り無人島目指したが…漂流、自ら119番:朝日新聞デジタル

    横須賀海上保安部は19日、神奈川県葉山町の沖合約3キロの海上をエアマットで漂流していた東京都杉並区、大学1年の男子(19)を救助し、大学生と保護者を厳重注意したと発表した。 同海保によると、大学生は同日午前6時、葉山町の森戸神社付近の海岸から、1人でエアマットに乗って出発し、沖合の無人島「名島」を目指したが漂流。約1時間40分後、自ら119番通報して救助を求め、同海保、町消防、葉山署、葉山港管理事務所から12人と船1艇が出て救助した。大学生は冒険サークルに所属しており、名島を探検しようと考えていたという。オールも無く、棒で海底を突いて進もうとしていたが、見つかった場所は水深約70メートルだった。救命胴衣は着ておらず、マットから海中に落ちなかったため、大事に至らなかったとみられるという。

    エアマットに乗り無人島目指したが…漂流、自ら119番:朝日新聞デジタル
    sisya
    sisya 2014/10/20
    無茶は若者の特権だが、海底を棒で突いて進もうとしていたという発想はさすがに大学生なら無理だと気づいてほしかった。そもそも棒でつけるなら歩けそうなものだ。
  • 黄色いサケ:水揚げ、黄疸の可能性も 岩手県 - 毎日新聞

    sisya
    sisya 2014/10/20
    最後の1行が完全に言いたいだけ。でも、嫌いじゃない。
  • 大好き小池さん109 - orangestarの雑記

    すごいひさしぶりに更新、というかひさしぶりにかいた。 バッククロージャーというらしいです 家庭で焼けるシェフの味 セントル ザ・ベーカリーのパンとサンドイッチ 作者: 牛尾則明出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2014/03/11メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るラーメン大好き小泉さん(1) (バンブーコミックス) 作者: 鳴見なる出版社/メーカー: 竹書房発売日: 2014/10/07メディア: Kindle版この商品を含むブログ (13件) を見る絶品! らーめん娘(1) (ヤンマガKCスペシャル) 作者: 友木一良出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/01/06メディア: コミック クリック: 33回この商品を含むブログ (9件) を見る

    大好き小池さん109 - orangestarの雑記
    sisya
    sisya 2014/10/20
    バッククロージャで留められるというと、そうとう重度なのか真性なのか。
  • 実際にやってもらった事があった。A4用紙一枚程度の簡易なレポート作成。 ..

    実際にやってもらった事があった。A4用紙一枚程度の簡易なレポート作成。 もちろん通常の業務としてではなく、キーボードが使えない人の問題点を洗い出すために。 そこで出てきた問題は、 入力速度はキーボードの約半分。タイプミスは目に見えて多かった。フリックで入力しづらい文字(記号など)を忌避する傾向があるため文章の読みやすさに難あり。画面が狭いためか、文章全体を俯瞰で確認する事が出来ず推敲がかなり甘くなった。指と視力の負担がキーボードよりも遥かに高い(もう一度同じレポートを打てるかと尋ねたら全員が無理と答えた)。段落の入れ替えや表記ゆれの統一といった指示への対応には相当な時間を要した。つーわけで、多少手間がかかってもとにかくキーボードの文書入力は必ず覚えさせようという事になった。

    実際にやってもらった事があった。A4用紙一枚程度の簡易なレポート作成。 ..
    sisya
    sisya 2014/10/20
    意外とまともに話が進んでいた。フリック入力はまだ洗練されていないだけで、発展途上のタイプライターみたいなものなのだと思う。iPhoneのフリックの細かいサポートだけでも、ぜんぜん使い勝手がちがう。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    紙幣が詰まりJR券売機がエラー 現金入れた後に切符も発券されず、おつりの返金もできていない可能性 鹿児島駅

    47NEWS(よんななニュース)
    sisya
    sisya 2014/10/20
    48%ならまだまだ高いと思う。本格的にノーを突きつけたいならこの1/3以下でないと難しそう。