タグ

2018年7月1日のブックマーク (6件)

  • 女性専用車両に男性障害者NO、2鉄道に異論も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    痴漢防止のため全国の鉄道で広がっている女性専用車両では、実はほぼすべての鉄道事業者が、男性でも障害がある人の利用を認めている。ホーム上や車内での移動が容易ではない障害者に配慮したためだ。ただ、「障害者でも男性だけで乗るのは禁止」とする事業者が全国に二つだけあり、障害者側から不満の声が上がっている。 国土交通省によると、女性専用車両は、事業者の任意のサービスとして設けられ、今年4月1日時点で全国の32事業者87路線で導入されている。 読売新聞の取材では、うち30事業者では、男性障害者が一人で利用できる。「障害のある人が利用しやすい乗車位置に女性専用車両が来ることがある」などが理由だ。首都圏では2005年、11事業者の協議会で認める方針が申し合わされた。 一方、名古屋市営地下鉄と西鉄(福岡市)は現在も、男性障害者が乗る際には「女性の介助者の同伴」を条件にしている。

    女性専用車両に男性障害者NO、2鉄道に異論も : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sisya
    sisya 2018/07/01
    まず、障害者優先車両を作らないのはバリアフリーの観点からおかしいとは思う。あと、専用車両でもないのに「専用車両」を名乗ることは、そろそろやめないといつまでも問題が発生し続ける。
  • 13歳が車運転し事故 1人死亡 4人大けが 岡山 | NHKニュース

    1日朝早く、岡山市北区の国道で、中学2年の13歳の男女5人が乗った乗用車が道路の中央分離帯に衝突する事故があり、1人が死亡し、ほかの4人も大けがをして病院に運ばれました。警察は、免許のない中学生だけで車に乗っていた経緯について調べています。 警察によりますと、乗用車には中学2年の13歳の男女5人が乗っていて、このうち女子中学生が頭を強く打って意識不明の重体で病院に運ばれ、その後、死亡が確認されたということです。 また、ほかの4人も足の骨を折るなどの大けがをして病院に運ばれましたが、いずれも意識はあるということです。 警察によりますと、運転していた生徒が5人のうちの誰なのかは、はっきりしていないということで、けがの治療が終わりしだい、4人から事情を聞いて誰が運転していたかや免許のない中学生だけで車に乗っていた経緯を調べることにしています。 現場は片側2車線の見通しのよい直線道路です。

    13歳が車運転し事故 1人死亡 4人大けが 岡山 | NHKニュース
    sisya
    sisya 2018/07/01
    悲しい出来事だが、自損で済んで本当に良かったと思う。他に被害がでなくてよかったこともそうだが、自分の身内以上に責任が及んでいれば、更に取り返しがつかない話になるところだった。
  • こういうブコメの書き方やめろ

    「↓それは違うんじゃない?」 ブコメの表示順はソート(人気順か新着順か)によって変わるし、たとえ新着順だとしても言及先のブコメが削除されたら無関係な人に言及することになる。 「トップブコメは頭おかしい」 当然トップブコメもスターによって変動する。 やめろ

    こういうブコメの書き方やめろ
    sisya
    sisya 2018/07/01
    「トップブコメはおかしい」ってコメントがトップコメントになっているときのパラドックス感が好き
  • 態度の悪い40代無職を誰が救えるの?

    40代無職の松なんとかが捕まった。はてな民が追い込んだらしい。そのことについて1ミリの後悔もない。あんな奴を救う気は無いし、救えた気もしない。 たとえば同じ40代無職でも「仕事を紹介してください」とか「お金を恵んでください」とか「ぼくの不幸な半生を紹介します」とかやってたなら、そういう40代無職が冷たくされて絶望して命を絶ってしまったなら、彼のために泣く。後悔する。率先して何かしてあげるべきだったと考える。 宮森はやととかいう30代無職が嫌いじゃない。彼はたぶん知能が低いんだけど、色々上手くいかないなりに精一杯生き延びようとしている。いろんな人に支援を乞う。その為にはこじきっぽい行動もする。愛想も振りまく。笑われてる。ああいう人が飢え死にしてしまったら寝覚めが悪い。他に支援者が居なくなっていよいよ困窮してるようならなんかしてあげようと思う。死ぬ前にギャアギャア騒ぐだろうからそれほど注意し

    態度の悪い40代無職を誰が救えるの?
    sisya
    sisya 2018/07/01
    事件に関して真面目に意見を述べているエントリが軒並み200~300代で、煽り系の記事が400~600であるところを見ると、確かにネガティブ加速はしているように思う。すべてのSNSでで言えることではあるが。
  • 私は声優に関する知識がない

    みなさん、ちょっとでも(アニメ~ソシャゲ)オタク的なコミュニティにいるとす~ぐ声優の話になったりしませんか? いやそりゃ別にオタク/声優を貶すとかそういう意図はないですし、自分だって十年来の"嫁"もいますけど、 自分が持ってる声優の知識なんて(アンパンマンの)チーズ=山寺宏一とかそのレベルのもので 今季のコレは誰々だとかこれまでイラストだけだったこのキャラにに声がついたとか 全然ついていけなくてつらい。みんなどうしてそんな詳しいんだ。 逆に主題歌の編曲家の話をすると高確率で引かれます。話す前から分かってますけど。

    私は声優に関する知識がない
    sisya
    sisya 2018/07/01
    お話を見たくてアニメを見るのではなく、演技が見たくてアニメを見る人が一定層いる。観劇に近いニュアンスでアニメを見るのだと思う。アニメは見るのに原作を一切読まない層はこの辺りなのではないかと思う。
  • 「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない | スラド IT

    ストーリー by reo 2011年03月08日 12時30分 (スコア:1, おもしろおかしい) 部門より 掲示板やコミュニティなどにやってくる「荒らし」(英語では「Internet Trolls」と呼ばれる) への対処方法として、長らく「無視する」「火に油を注がない」というのがベストだと言われていた。しかし、これよりも効果的な方法がある、という話題が 家 /. 記事で紹介されている。 Unarmed but still Dangerous の記事によると、David D. Burns による臨床心理学に関する名著「Feeling Good: The New Mood Therapy」にその回答はあったという。詳しくはこの記事を確認してほしいが、「やっては行けないこと」としては 主張に対し批判を行う無視するBANする/BAN要求をする荒らしをするなと説得する批判の対象となっているものを

    「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない | スラド IT
    sisya
    sisya 2018/07/01
    この程度で解決するなら、大半の人は困っていないように思う。これはまだ聞く気のある人への対処法で、荒らしは、そもそも対象からの意見を求めていない。ただし、こういう丁寧に聞く技術はそれとは別にとても重要。