タグ

2022年5月22日のブックマーク (5件)

  • 『邦キチ! 映子さん』が全話無料に。新マンガサイト「COMIC OGYAAA!!」が本日オープン、『邦キチ』は新作を2本掲載

    『COMIC OGYAAA!!』は集英社グループとして培ったマンガ編集スキルとコンテンツプロデュースの総力を結集し、ホーム社から新たに誕生したWEBマンガサイト。 ギャグ、エッセイ、ファンタジー、アクション、百合、動物など、さまざまなジャンルのオリジナルマンガを掲載し、読んだ人それぞれの「おもしろい」を見つけてもらえるサイトを目指しているとのこと。 サイトオープンを記念して、5月20日(金)の12時から5月27日(金)の23時59分まで、『邦キチ! 映子さん』、『岸辺の唄シリーズ』などの作品を、第1話から最新話まで全話公開(一部作品はのぞく)。さらに『邦キチ! 映子さん』は5月20日に新作を2掲載する。 全話公開タイトルは以下の通り 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん(服部昇大) ふにゃふにゃ一揆(堀 道広) 岸辺の唄シリーズ(今 市子) 都会の妖精たち(ichida) 僕の未来は

    『邦キチ! 映子さん』が全話無料に。新マンガサイト「COMIC OGYAAA!!」が本日オープン、『邦キチ』は新作を2本掲載
    sisya
    sisya 2022/05/22
    まだ3話しかない、最初から全話無料公開状態の作品をラインナップに入れているのはどうだろうなと思う。
  • 林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」(共同通信) - Yahoo!ニュース

    林芳正外相は22日、新潟市内で講演し、新型コロナウイルス感染が拡大する北朝鮮への支援を検討する必要があるとの認識を示した。「あそこの国とは国交もない。だから放っておけばいいとはなかなかならない」と述べた。 【写真】北朝鮮、看板アナらに豪華住宅 正恩氏が設計 北朝鮮のコロナ禍を巡り、米韓両首脳は21日の共同声明で支援意思を表明している。林氏は23日の東京での日米首脳会談を控え、日が米韓と歩調を合わせて対応する可能性に言及したとみられる。 講演で林氏は、コロナ感染を放置すると新たな変異株が世界に広がる恐れが生じると強調。「北朝鮮の状況をよく把握する努力をしなければならない」と述べた。

    林外相、北朝鮮コロナに支援必要 「放っておけず」(共同通信) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2022/05/22
    外相の発言は恨み辛みだけで目を曇らせないとても健全な意見のように思う。実際今回の検討が後々の布石になる可能性もないとは思わない。が、それは日本まだ余裕がある富める者の時代の物の見方のようにも思える。
  • はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい - 本しゃぶり

    はてなブックマークがユーザーインタビューをするらしい。 ならば先手を打とう。 俺の要望はこれだ。 俺に訊けよ これに応募した。 はてなブックマークの機能などに関する意見や感想を求めるのなら、この俺に訊くべきだろ。 記事によれば、「はてブを利用」とは、「目安:1ヶ月に1回以上」であるらしいが、こんな制限は余裕で超える。俺は直近1ヶ月のブクマ数は20個程度*1しかないが、はてブ経由で読む記事数は1日20個くらいはあるはずで*2、1ヶ月に600個だ。さらにブクマされる数は直近1年だと1ヶ月に1400個以上*3。俺に訊かずして誰に訊く。 なのでこの10日ほど、はてブにどんな要望をしようかと考えていた。記事執筆時点では当選の連絡は来ていない。しかし、チャンスを掴み取るためには準備が必要だ*4。連絡が来てから考えるのではなく、その前から考えているからこそ最適解が導き出せる。 そうやって考えていたところ

    はてなブックマークにブコメ返信機能が欲しい - 本しゃぶり
    sisya
    sisya 2022/05/22
    表示する返信の段数分だけデータベースのコールの回数が倍化するので、作るのが大変というより、サーバ代がかかるようになる感じ。増田は先に見出しだけ本文に先読みさせていあるのだろうが、いまいちな表示になる。
  • https://twitter.com/idomizu_/status/1527865555784413189

    https://twitter.com/idomizu_/status/1527865555784413189
    sisya
    sisya 2022/05/22
    袋からそのまま食べるやり方、一見合理的に見えるが袋がよれて具材が取りにくく、時間を浪費しがち。効率と楽さを求めるなら大きめの皿を1枚もっておきラップを張って全部それで済ませる。全ての食べ物をそこに出す
  • 設定の下敷きにしたんだろうなっていう作品

    咲-Saki- → ガールズ&パンツァー・現実に無い部活 ・弱小校に経験者で気弱キャラの妹が入部 ・別居している姉は強豪校で無愛想キャラ ・姉妹の高校がトーナメント決勝で対決する SLAM DUNK → 弱虫ペダル・中堅校の1年に隠れた才能を持つ未経験者の主人公と大型新人が入部 ・部長が男が惚れる感じの男前 ・ライバルになる他校のキャラは飄々とした天才系 ・ていうか湘北高校と総北高校って名前からして隠そうともしてない 他にこういうのあったら教えて

    設定の下敷きにしたんだろうなっていう作品
    sisya
    sisya 2022/05/22
    鋼の錬金術師辺りを今見てみると、進撃をはじめとした名作が結構参考にしているなとわかる箇所があり、結構面白いので、過去の名作をさかのぼっていく見方をおすすめしたい。