Make a note of it: Web tech, montaineering, and so on. Note: この記事は、3年以上前に書かれています。Webの進化は速い!情報の正確性は自己責任で判断してください。 たまにはコピペ用のエントリも書きたくなってきたので、以前、参照コードを<pre>で書くかって記事ら辺で作った整形フォームをバージョンアップしました。 ラジオボタンで<pre><code>タイプと<ol><li><code>タイプを切り替えてます。ホントは<ol>タイプ用に行頭の空白を数えるとこまでやっときたかったんだけど、力及ばず。JavaScriptの正規表現はまだよく掴めない^^; 以下、記録用にソースコードと関連リンクを貼っときます。今回は配布用じゃないので、あんま綺麗じゃないけど! JavaScript var escape_html= { init: fun