2017年11月24日のブックマーク (6件)

  • 「これが『Mad Max』の世界観を再現した世紀末フェスだ!」 ヒャッハーすぎる全貌を町山智浩が潜入リポート。モヒカン体験、指骨折……一体、何が起きた!?

    ブラックバスを釣ったら、ヨーグルトとトマトペーストで“バターバスカレー”を作っちゃおう! 臭みを徹底排除するスキルが光る ボカロ界を席巻した『まにまに』は、なぜ聴く人の心を撃ち抜くのか? r-906が間奏に2分使った理由を語る「あの曲はサビとサビが合体した曲」【はじめて聴く人のためのインタビュー】 アメリカ在住の映画評論家でコラムニストの町山智浩氏が、日ではあまり知られていないアメリカ文化や風習を体を張ってリポートする【町山智浩のcurious U.S.A】。 前回は、コロラド州デンバーで行われた『マリファナ(大麻)デー』を長時間にわたって紹介した。第2弾となる今回は映画『マッドマックス』の世界観をそのまま再現した、世界最大級のポストアポカリプス(人類文明崩壊後)フェス、『Wasteland Weekend 2017』に潜入取材を敢行! アメリカ・カリフォルニアのモハーヴェ砂漠のド真ん

    「これが『Mad Max』の世界観を再現した世紀末フェスだ!」 ヒャッハーすぎる全貌を町山智浩が潜入リポート。モヒカン体験、指骨折……一体、何が起きた!?
    six13
    six13 2017/11/24
    行きたい
  • 知財教材「デザイナーが身につけておくべき知財の基本」 | 経済産業省 特許庁

    six13
    six13 2017/11/24
    多少ローカライズ(事例を差し込むとか)して社内研修とかで使えそうじゃないの。いい取り組み。
  • “1000万円強奪” 本物は表裏の2枚 男を逮捕 被害2万円 | NHKニュース

    24日午後、高知市の信用金庫で男が女性客に刃物を突きつけて現金1000万円分の厚みがある束を職員から奪って逃げた事件で、警察は24日夜、55歳の男を強盗の疑いで逮捕しました。信用金庫によりますと、男が奪った束は表と裏の2枚だけが物の1万円札で、被害額は2万円でした。 職員が現金1000万円分の厚みがある束を渡すと、男はそれを奪って小型バイクで逃げました。 幡多信用金庫によりますと、職員が渡した束は表と裏の2枚だけが物の1万円札で、残りの998枚は職員が札束を数える練習に使う1万円札と同じ大きさの紙で、被害額は2万円でした。 警察は強盗事件として捜査を進めた結果、55歳の男の身柄を高知市内で確保し、午後7時すぎ、強盗の疑いで逮捕しました。 当時、信用金庫には客と職員合わせて7人がいましたが、けが人はいませんでした。 警察は男から事情を聴くなどして事件の動機やいきさつについて詳しく調べてい

    “1000万円強奪” 本物は表裏の2枚 男を逮捕 被害2万円 | NHKニュース
    six13
    six13 2017/11/24
    練習用の紙束を掴まされて、逃走時にカラーボールぶつけられてスピード逮捕とは。強盗とかまったく向いてないからシャバに出たら真面目に働くんだな。
  • ファン同士、新幹線キセル乗車助けた疑い「全国に仲間」:朝日新聞デジタル

    アイドルファン仲間の「キセル乗車」を手助けしたとして、警視庁は、私立大学3年の男(22)=東京都東久留米市=を建造物侵入の疑いで逮捕し、24日発表した。「今までに150回くらいやった。追っかけファンのネットワークがあり、キセルの手助けができる人は全国に数百人いる」と述べているという。 保安課によると、逮捕容疑は9月17日午後1時すぎ、知人(26)=鉄道営業法違反(無賃乗車)容疑で書類送検=の無賃乗車を手助けする目的で入場券2枚を購入し、JR東京駅構内に侵入したというもの。2人はアイドルグループAKB48やHKT48のファンで、共通のファン仲間を通じて知り合ったという。 知人は岡山駅の改札を入場券を使って通り、新幹線に乗車。東京駅で降車して大学生の男と落ち合い、男が購入した入場券を使って改札を出ようとしたが、駅員が気づき、キセルが発覚した。

    ファン同士、新幹線キセル乗車助けた疑い「全国に仲間」:朝日新聞デジタル
    six13
    six13 2017/11/24
    こういうバレなきゃいい的なのは世の中の真面目に金払う購買意欲を削いじゃうから絶対ダメ。マジコンのタダゲー野郎と一緒で撲滅せねばならん。全国の新幹線改札で入退場を顔認識して不正検知してはどうか。
  • http://twitter.com/i/moments/933585217503166464

    six13
    six13 2017/11/24
    大きい人→ZARA。小さい人→ZARAの子供服(デザインが大人っぽくて小さい服が結構ある)。で、普段使いはイケる。
  • 交通事故にあったら思い出して!弁護士が教える、適正な賠償額をもらうための交渉術 - 咲くや障害年金相談室

    誰にでも起こる可能性のあるトラブルの1つが「交通事故」です。 身近な人が交通事故にあったという話を聞くケースも多いのではないでしょうか? 実は、交通事故で保険会社から提示される損害賠償の額は正しく交渉すれば3倍以上になったり、100万円単位で増額することが可能なことがよくあります。これは、保険会社から提示される賠償額が適正額よりも低くなっていることが多いためです。 今回は、万が一交通事故の被害にあってしまった場合の慰謝料交渉術について、わかりやすくご説明します。 あなたやあなたの身近な人が万が一、事故にあったときに、不当に低い補償ですまされてしまうということがないようにするためにも、この記事はぜひ保存しておいてください。 1 保険会社から提示される慰謝料は適正額よりかなり低いことがよくある! まず、最初にお伝えしたいことは、保険会社から提示される賠償額は適正額よりもかなり低いことが多く、決

    交通事故にあったら思い出して!弁護士が教える、適正な賠償額をもらうための交渉術 - 咲くや障害年金相談室
    six13
    six13 2017/11/24
    交通事故紛争処理センター