ブックマーク / dantes-nikki.hatenablog.com (2)

  • なるほど柱育成記 - dantes_nikki’s blog

    初めての長野遠征で仲魔になった、なるほど柱の育成記録 仲魔になったばかりのなるほど柱。5月下旬 トリコセレウス なるほど柱(珍宝閣) Trichocereus macrogonus f.monst. 信州西沢サボテン園で仲魔に、大稜柱のモンスト(突然変異)でツヤツヤの緑のイルカみたいになったサボテン。 大稜柱はこんな姿らしい(Wikipediaより) かなり姿形がかけ離れている。 なるほど柱の性質を知るために大稜柱を調べてもあまり育成記録はなく、なるほど柱より控えめな人気のようだ。 育成環境 室内LED育成:光量4〜3万lx、日照時間12h程 温度:最高38〜最低24(LEDが落ちたら温度を下げる、床は育苗マットで暖かいが気休め程度) 風:日中は換気、夜間はサーキュレーターによる攪拌 湿度:最高60最低30平均50台 用土:赤玉主体のもの 水やり頻度:初期は1週間に一度冠水だったが、ある理

    なるほど柱育成記 - dantes_nikki’s blog
  • 植物用簡易温室作り(その2) - dantes_nikki’s blog

    1月くらいから作っている簡易温室、2月の頭には出来上がるだろうと予定していたが、気が乗らず時間だけが過ぎていった。 このままでは不味いと思い、ホームセンターへ 記憶に残っていないが、2月の下旬に側面パネルをつけたようだ。 フレームが売っていない、外が寒過ぎる、電動ドライバーが1週間経たずにおしゃかになった等、思い出すといろいろな事があった。 側面はこんな感じに... あとは前面に遮るものがなく、がらんどうみたいになっているので、遮るものと小さなサーキュレーターが必要ということになって放置されていたようだ。 当初は、前面にフレームを作ってアクリルをはめ込もうとしていたが、自分は精密な動作を苦手とすることがわかったので、ビニールか何かで覆えればいいかなと計画を変更。 カーテンレールにビニールを吊るそうと思ったが、レールの長さが合わず、ホームセンターオリジナルの出来合いのものを買った。 取り付け

    植物用簡易温室作り(その2) - dantes_nikki’s blog
  • 1