ブックマーク / hyakuman-amane.hatenadiary.com (17)

  • 【 中高年の激しい思いこみを20% ゆるくするステキな絵本・・・今週の3選?! : < その19> とっても不思議な世界 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    さあ、中高年の頭をやわらかくする 絵の時間です・・ご一緒にいかが? こんにちは、百萬です。 中高年は感動が 少なくなりがち。 どうしたら、やわらかな頭とこころを保てるでしょうか? 中高年は、長年の経験で物事がだいたいわかるもの。 けれども、それが仇となって、思い込みが激しくなりがちかも。 そうなると、さまざまな弊害があるようになったり・・・ かたくなった頭を、少しでも柔らかくしたい。 そのためにはいくつかの方法がありますが・・・ イメージの世界で頭を柔らかくする方法が、絵ではないでしょうか。 いまさら絵・・・などと思わずに、よかったらご一緒にどうぞ。 目 次 tupera tuperaさんの『タコさん トコトコどこいくの?』(2010年)は、子どもと中高年の想像をはるかに超える世界まで、みんなを連れて行ってくれるスグレものかも?! ヨシタケシンスケさんの『もしものせかい』(2020年

    【 中高年の激しい思いこみを20% ゆるくするステキな絵本・・・今週の3選?! : < その19> とっても不思議な世界 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 40年間会えなかった学生時代の友と すぐ再会できる方法・・リアル&オンライン飲み会の同時開催3つのコツ! : 中高年の困ったを解決!<その6> 】 - hyakuman_amaneのブログ

    オンライン飲み会って、 やっぱりつまらないもの・・?? こんにちは、百萬です。 学生時代の懐かしい友との飲みニケーション・・・ コロナ禍で激減していると思いますが、中高年のみなさんはどうしたらいいか 困っていませんか? コロナ感染で一時的に増えたオンライン飲み会・・・最近この話題はほとんど聞かれないような。 それでなくても、出不精になりがちな中高年。 仲間たちとの交流がないと、自分の狭い世界の中だけでものごとを考えがち。 これがずっと続くと、ちょっと困る感じなので、・・・ その対策を、中高年仲間と考えてみました。 目 次 遠く離れて会えない友とは、評判のよくないオンライン飲み会を逆手にとれば、すぐに飲みニケーションできます・・・これはかなりオススメ! 遠くの友とのオンライン飲み会では、ちょっとした小道具を準備するとけっこう盛り上がります! さらに、リアル飲み会の場で、オンライン飲み会を同時

    【 40年間会えなかった学生時代の友と すぐ再会できる方法・・リアル&オンライン飲み会の同時開催3つのコツ! : 中高年の困ったを解決!<その6> 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 中高年も とっても快適・・こどもの国(神奈川)をのんびり散歩! : <その5>白鳥湖のコイたちと戯れる 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    中高年と白鳥湖。 ゆっくり散策すると気分も爽快・・・ こんにちは、百萬です。 中高年の散歩は健康にいいもの。 たまには近所以外で散歩しようと思うと、どこがいいでしょうか? おススメは、たとえば こどもの国がいい感じ。 中高年が安全に、ゆっくりのんびり、自由に散策できます。 こどもの国は、小さな子どもたちと若い親が多いのは当然ですが・・・ 中高年だけの夫婦や、単独歩行の人も案外に多いもの。 東京・神奈川近郊にお住まいの中高年は、天気のいい日に、電車に乗って こどもの国まで遠征するのはいかがでしょう・・・ リュック姿だと最高。 おにぎりやサンドイッチなどを作って持参し・・・ 混んでいるレストランではなく、大自然のもと芝生の上でべるのもオツなもの。 こどもの国の のんびり散歩・・・ 今回の気づきをお知らせします。 目 次 コイのむれは中高年のステキなお友だちかも・・・エサをあげると、体をぶつけ

    【 中高年も とっても快適・・こどもの国(神奈川)をのんびり散歩! : <その5>白鳥湖のコイたちと戯れる 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その7> 今回の3冊は「困ったときのうれしい仲間たち」 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    子どもが大好きな絵・・・ たまには中高年もいかがでしょう? こんにちは、百萬です。 中高年の方は、若者たちは どうして自分とまったく違う発想ができるのだろうと、思うことはありませんか? その答えの1つに・・・中高年が新たなことを あまり受けつけないからかも。 社内研修などで、会社の若手社員と それなりに話をする機会があります。 私は中高年の中でも、若手社員ともけっこう会話をする方・・・ すると、私とはまったく違う 新しい発想に出あうことがあります。 子どもの影響で、私は最近 テレビよりも ネットニュースやYouTubeを見ることがかなり増えました。 自分がそのような行動をしているうちに、若手社員が自宅にパソコンを持たない理由もわかったりしました。 なるほど、若者はけっこう合理的に生きているのだな、ということも理解できるように。 そのような経験を重ねると、中高年の私が・・・いかに これまで

    【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その7> 今回の3冊は「困ったときのうれしい仲間たち」 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 50代からのボケ防止! : <その11>1日1合の玄米ごはんを食べて、毎日の体調を整える 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    こんばんは、百萬です。 やネット記事などで、玄米ごはんが健康面だけでなく、ボケ防止にも役立つみたいなことを書いているのを 見ることがあります。 これは当なのでしょうか? 真っ白のご飯はとてもおいしいもの。 ご飯は白いのが当たり前だと、私は小さいころからずっと思っていました。 ところが、2年ほど前から疑問を抱くことに。 というのも、玄米ごはんの栄養分や、中高年のボケ防止・・・などに効果があると書いているを数冊読む機会があったため・・・ 今日はこのことについて、お知らせします。 目 次 玄米ごはんと 白いごはんの栄養分を比べると、こんなにも違うことがわかりました! 無洗米は便利です。けれども、私はやっぱりキレイな水で研いでしまいます! 炊飯器で炊きくらべたら、安い炊飯器のほうが玄米ご飯がふっくらしているような謎?! まとめ 玄米ごはんと 白いごはんの栄養分を比べると、こんなにも違うことが

    【 50代からのボケ防止! : <その11>1日1合の玄米ごはんを食べて、毎日の体調を整える 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩! : <その14> 夏が終わってしまったみたい 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    散歩の小径に咲くかれんな花たち 秋の気配がすっかり漂っています・・ こんばんは、百萬です。 秋分の日が、もうそこまで近づいてきました。 今年もとても暑かった夏・・・ それがようやく終わろうとしているのを感じ、ちょっとホッとしているところ。 夜の寝苦しさが和らいだせいか よく眠れて、会社の仲間の顔色が少しよくなったような。 南北に細長い日・・・みなさんの街では、季節の変化はいかがでしょうか? 今日も 汗が吹き出すような暑さなんだろうなぁ・・・と思っていたのも、つい少し前まで。 この9月に入ってから、ぐっと過ごしやすくなってきました。 若い世代でもきつい夏。 中高年にもなると、暑さが少しずつ体にこたえるように・・・ 暑さに負けるものかと思いつつ、日陰を探しながら 歩いて会社に行っていたのが正直なところ。 早朝の散歩で、季節の変わり目を確かに感じましたので お知らせします。 目 次 早朝の空気

    【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩! : <その14> 夏が終わってしまったみたい 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その6> 今回の3冊は「わたしの大切なもの」 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    中高年のための絵は いかがでしょうか? 小さいころに絵を読んでもらった人。 または絵を読むのが好きだった人・・・ そのような人でも、大きくなると絵を読まない人が多いでしょう。 でもそれって、あたり前なのでしょうか? 成長につれて、読むはしだいに より混み入った内容になっていくもの。 そして内容が高度?になるほどに、絵なんて読めないよ。 ということに・・・ けれども、それにつれて、頭がドンドン硬くなっていくかも・・・ 1+1=2があたりまえ。それ以外はありえないみたいな感覚に。 でも、中高年も50代になると、少しずつ小難しいを読み続ける根気が薄れていくのでは? そういうときは絵が、中高年の固まりつつある 頭とこころを少し壊してくれるかも・・・ 小さいころの とっても柔らかい 頭とこころを与えてくれるかもしれません。 今回の絵は「わたしの大切なもの」がテーマ。 中高年の固まっ

    【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その6> 今回の3冊は「わたしの大切なもの」 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 50代からのボケ防止? : < その10 > 中高年でもなんとかなるかも・・・英会話 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    中高年の英会話、もう少し 話せたらおもしろいのに・・ こんばんは、百萬です。 グローバルな時代といわれて、何十年か経ちました。 中学から高校・大学までそれなりに時間をかけて学習したはずなのに・・・ なぜ、多くの日人が英語のコミュニケーションに 自信が持てないのでしょう? この思いは、もしかして中高年ほど強いかも。 会社の若手社員と中高年社員を見ていると、間違いなくそんな感じが。 これは、なぜ・・・??? でも、その答えは実に簡単かも・・・ 今回は、その理由と対策を考えるのに、ちょうどいい事例をお伝えできるかもしれません。 中高年のボケ防止策の1つとして、いったんはあきらめた外国語の学習を再開してみるのは、どうでしょう・・・ 外国に行くことがなくても、案外いい頭のトレーニングになるかも。 私は英語を読むのは、それほど嫌いではないほう。 けれども、「話す・聞く」については・・・外国に行って切

    【 50代からのボケ防止? : < その10 > 中高年でもなんとかなるかも・・・英会話 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩! : <その13> 近所のクルマ 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    近所のクルマにはさまざまな色・形が・・・ その一方で、クルマがない家も増えています こんばんは、百萬です。 今日も 朝早く起きて、いつもどおり近所を散歩・・・ ついでにたくさんの道草。 ゆっくり、のんびり歩いていると、あちらこちらに中高年が歩いています。 中には、楽しそうに、または 苦しそうな顔で走っている人も・・・ 近所にも、早朝の顔や、昼間の顔、夕方の顔があるのをご存知でしょうか? 私は50代までは、仕事で全国の都道府県にかなり出張していました。 ビジネスホテルに泊まるたびに、早朝からその街を30分ほど散歩。 すると、その街の顔というか、独特の雰囲気みたいなものをよく感じたもの。 目を閉じると、それぞれのビジネスホテル周辺をなんとなく思い出したりします。 今では、当時とかなり変わっているでしょうが・・・ 今日は 近所のクルマについて、気づきをお知らせします。 目 次 近所のクルマのナン

    【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩! : <その13> 近所のクルマ 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 「50代からの中高年を刺激する自己啓発」を、人生の大先輩たちから学び直す! : < その3 > 糸川英夫さん 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    中高年の逆転の発想法を 人生の大先輩の知恵に学ぶ ・・・のもいいもの こんにちは、中高年の百萬です。 誰でも歳とともに、体力、気力、知力が低下していきます。 それは仕方がないこと・・・ けれど毎日を少しでも元気に 楽しく過ごすには、中高年はどうすればいいのでしょうか? その方法はいろいろあると思います。 たとえば、自分の好きな方面で、知的好奇心を高めるのもその1つ・・・ そんなことから、会社の教育メンバーとの雑談で・・・中高年はつねに新しい知識を吸収するのも重要だけど、人生の大先輩たちの知恵を再確認するのもいいのでは? そんな意見が出て、なるほど・・・と。 そんなことから、今の中高年が若きころに読んだことのあるかもしれない 著者のの中から、自己啓発の知恵を抜き出してみようということに・・・ 今回は、奇抜な発想法を考案し続けた 糸川英夫さんのを読み直してみて、気づきがありましたので お知

    【 「50代からの中高年を刺激する自己啓発」を、人生の大先輩たちから学び直す! : < その3 > 糸川英夫さん 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その5> 今回の3冊は「ステキな友情」 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    こどもは絵に夢中・・・ 中高年も絵で 頭が少し 柔らかくなれるかも? こんばんは、百萬です。 50代からの中高年・・・ 「そろそろ頭が硬くなってくるころなので、ご注意を・・・」 雑誌やネットなどでこんな記事を見かけませんか? よけいなお世話と、中高年は思いがち。 でも、20代の若者たちが関心のあることにまったく興味がない。 話している言葉がよくわからない。 知りたいとも思わない。 そう思いはじめると、かなり危険なゾーンかも・・・?? そんな中高年は、絵の世界にしばし浸るといいかも。 何も考えずに、絵と少しのことばを見て、ただただ 感じるだけの時間を持つ・・・ これだけで、四角い頭の角が少しだけ削れたような感覚になるかも。 子どものころの純な気持ちがちょっとだけ蘇るかも? 今回の絵は、友情ってやっぱりいいなあ、ステキだなあと思える感じ・・・ コチコチになった中高年の頭を、少しだけ破壊

    【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : <その5> 今回の3冊は「ステキな友情」 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩 : <その12> 秋の到来かも? 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    夏のギラギラが少なくなってきました さあ、中高年は外をもっと歩きましょう・・ こんばんは、百萬です。 朝夕の涼しさは、すっかり秋を感じさせてくれます。 中高年にはありがたい季節・・・ 寝苦しい夜がずいぶん減り、過ごしやすくなってきました。とてもいい感じ。 となると、散歩がさらに楽しくなってくると思いますが、いかがですか? 秋分が近づいて、朝 明るくなるのがどんどん遅くなってきました。 そうなると、近所の散歩に出かける時間を少しずつ遅くしています。 中高年は足元がもともと危ないので、外が暗いときは要注意。 近所を歩いていて骨折などということになると、ちょっと笑えない事態に・・・ 今日の散歩での気づきを お知らせします。 目 次 散歩の途中で道草をすると、道端にかれんな花たちがひそかに息づいているのがわかります! 実りの秋がそろそろ・・・やってきそうです! 秋のきざし・・・コオロギたちのステキ

    【 半径300メートルが違う世界に見えてくる近所の散歩 : <その12> 秋の到来かも? 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : < その4 > 大切なことを教えてくれる 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    を読むと、中高年も いい笑顔になれるかも・・ 50代からの中高年は・・・ もしかして、頭が少し硬くなってきたかなぁ。 そう感じることが、増えてきていませんか? そんなことはないと、誰でも思いたいもの。 でも、20代の若者たちの話している言葉や内容がよくわからない。 別に知りたいとも思わない・・・と思うようになると、けっこう危険なゾーンかも。 そんな中高年にオススメなのが、絵の世界にしばし浸ること。 何も考えずに、絵とひらがなことばで、ただ感じるだけの時間に没入すると、けっこういいかも・・・ 今回の絵は、外国人作家が描いた 子ども目線のワールド。 ベテラン、新鋭などさまざまな3人です。 中高年の固くなりつつある頭を、少しだけ壊すお手伝いができれば・・・ 目 次 リンダ・ニューベリーさんの『おもちゃ屋のねこ』(2022年)は、誰にも居心地のいい場所がぜったい必要・・・と教えてくれるみた

    【 絵本は50代からの中高年にとって、かたい頭の破壊ぐすりかも? : < その4 > 大切なことを教えてくれる 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 「蔵書貧富度」から 新刊本が早く借りられる図書館 推奨一覧 : < 図書館 その4 > 東京23区・横浜市・川崎市 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    たくさんの図書館で早く 借りたいけど どうしたら・・・ 給料がしだいに減っていくサラリーマン・・・ そんな中、大好きなだけはしっかり読みたい。 そのような人は、どうしたらいいのでしょうか? 答えは、公営図書館をもっとモット もっと「賢く」利用することかも? をたくさん読みたい人、あるいは読まざるを得ない人には、それがぜったいお得。 とても高ぁ〜い地方税を払っているのですから、地域の恩恵にもっと預かってもいいのでは・・・ ただし、読みたい新刊図書館から早く借りるには、ルールがちゃんとあります。 そのルールの1つが、 ① 図書館ごとの「蔵書貧富度」をしっかり知って、 ② ターゲットとする図書館を「賢く」選ぶこと・・・ 今回は、そのことをお知らせします。 目 次 とっても借りやすい図書館と、まったく借りられない図書館があることを 知っていますか? 「蔵書貧富度」をさらに細かく見ると

    【 「蔵書貧富度」から 新刊本が早く借りられる図書館 推奨一覧 : < 図書館 その4 > 東京23区・横浜市・川崎市 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 50代からの知的好奇心をくすぐる放送大学の魅力! : < その9 > 放送大学での学生時代 ふり返り 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    中高年でも学生になれる放送大学で 「物の学習」にトライできるかも・・・ 子どもが手を離れる50代は、それなりに時間の余裕ができるもの。 これまでやりたかったけれども、なかなかできなかったことに専念できるチャンスかも・・・ 知的好奇心が旺盛な人は、放送大学にチャレンジするのもいいのでは? ・・・ということで、私は放送大学に入学しました。 大学時代に書いた卒論を後日 見る機会があり、そのあまりのひどさにガクゼン! ・・・なんとかリベンジしたい。 私の場合は、そんな単純な理由から。 2年間の放送大学の生活でしたが、いい体験ができました。 今後 めざす人がいるかもと思い、放送大学での学生時代の振り返りを お知らせします。 目 次 放送大学の2年間を振り返って・・・自分の最初で最後?のわがままを 押し通してよかった のが音! 継続できたエネルギーの源は、なんといってもやっぱり好奇心・・・中高年に

    【 50代からの知的好奇心をくすぐる放送大学の魅力! : < その9 > 放送大学での学生時代 ふり返り 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 50代からの知的好奇心をくすぐる放送大学の魅力! : < その5 > 提出書類の準備・受験本番 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    こんばんは、百萬です。 子どもの手が離れた 50代からの中高年は、時間がけっこうできるはず。 アウトドアや旅行など、これまで できなかったことを思う存分するため、その時間を積極的に使いたいもの。 その1つに、知的好奇心を満たしたい人には 放送大学がいいかも。 ということで、私は55歳のときに放送大学の門をくぐりました。 かなり刺激的な2年間。40~80代の学友?もけっこうできました。 ・・・さて、英語と研究計画書の試験対策を進めながら、提出書類を確認して、余裕を持って準備をしていきます。 勉強に心を奪われて、提出書類に不備があっては 泣くに泣けないことに。 中高年は1つのことに注意が向かうと、他のことがいくつか抜けやすくなりがちです。 提出書類を事前に万全にして、受験に専念できるようにしたいものです。 やるだけやったら、あとは受験するだけ。 体調を整えて臨みましょう。 提出書類と受験番に

    【 50代からの知的好奇心をくすぐる放送大学の魅力! : < その5 > 提出書類の準備・受験本番 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 【 50代からの知的好奇心をくすぐる放送大学の魅力!: < その4 > 研究計画書 編 】 - hyakuman_amaneのブログ

    こんばんは。百萬です。 社会人が放送大学に入学する目的は、人それぞれ。 でも 共通するのは、自分でも抑えきれない 知的好奇心の満足ではないでしょうか? 私の場合は、40年前に書いた卒業論文があまりにもひどかったから。 何とかリベンジしたい・・・そんな単純な思いから、放送大学の門をくぐることになりました。 そうなると、試験に受からないと始まらないので、その内容を確認して対策を立てました。 今回は、最も重要な 研究計画書について お知らせします。 目 次 放送大学の入試で最も重要なのは、やっぱり研究計画書の内容! PREP法とは、書き順のルールです! 研究のテーマは しぼって、シボッて、絞り切ります! まとめ 放送大学の入試で最も重要なのは、やっぱり研究計画書の内容! 研究計画書は、かなり真剣に考えて書きました。 書き方のフォーマットは指定されていますので、基的にはそれに沿って書きます。 と

    【 50代からの知的好奇心をくすぐる放送大学の魅力!: < その4 > 研究計画書 編 】 - hyakuman_amaneのブログ
  • 1