ブックマーク / nahonoburogu.hatenablog.com (3)

  • 復活🌸(ワイルドストロベリー) - 菜穂の日記

    5月18日に萎れた株を整理して 小さな鉢に植え替えたワイルドストロベリーが 復活してきました。 元気に葉が茂り、白い花がたくさん咲いて、 実が真っ赤に色づいてきました。 ワイルドストロベリーのプランターの土の中に 潜んでいたのは黄金虫の幼虫でした。 黄金虫の幼虫は土の中にある根をべるので 被害が進むと植物を枯らしてしまうことも あるそうです。 黄金虫の発生を農薬を使わずに予防するには ①水仙やマリーゴールドなどのコンパニオン プランツを植える。 ②プラスチック製の予防カバーを鉢土の表面に 敷く。 ③木酢液をスプレーする。 などの方法があるようです。 ワイルドストロベリー🍓が元気に育ってきたので 大きめのプランターに植え替え変えてから、 ①〜③の方法を試してみようと思います。

    復活🌸(ワイルドストロベリー) - 菜穂の日記
  • グミの花と実 - 菜穂の日記

    今年の3月31日に撮した菜園のグミの花。 菜園の北隅、茗荷を植えた場所にはえていた木は この写真のとおり花が咲いたので グミの木だと知りました。 もちろん、グミの実が成っているのを 見たことはありません。 そもそも、花を見たのが初めてでしたから。 (昨年剪定して下草の処理をしたので花がたくさん咲いて、私が樹木に関心を持ち始めたので花に気づいたのだと思います。) 今日、グミの木の上の方に一つだけ 実がなっているのを発見しました。 4月にはたくさんの花が咲いていたのに、 今では枝葉が茂っているだけで 実は一つしか見つかりませでした。 どうして‥‥⁉️ 早速調べてみました。 実の大きさ、花の形、落葉樹であることから ビツクリグミだと思われます。 ビツクリグミは4月に花が咲くが実がならないので ジベレリン処理か人工交配がいるのだそうです。 受粉用の夏グミが必要で、同時期に花が 咲かないとダメだそう

    グミの花と実 - 菜穂の日記
  • ワイルドストロベリー (その後) - 菜穂の日記

    4月29日の記事にアップしたワイルドストロベリー その時は葉が青々と茂り、 白い花が咲いた後に実をつけはじめていました。 その後、赤く色づいた香り高い実を収穫すると いつの間にかあんなに茂っていた葉が 突然萎れてしまいました。 根腐れか‥⁉︎ 水遣りを控えてみたりしたけれど 一向に改善されません‥ 全てが枯れる前にプランターから ワイルドストロベリーの株を掘り上げてみると👀 ヒェ~ 😱 土の中にカブトムシの幼虫(?)が 何匹も潜んでいました😱 田舎暮らしを始めてから少しくらいのことでは 動じなくなりましたが、 刺激的な出来事には事欠きません。 葉が枯れた原因はわかりました。 救い出したワイルドストロベリーの株元を整理して 新しい土を入れた小さめの鉢に植えました。 これからは元気に育つと思います。 ワイルドストロベリーがとても元気に育っていたので 植え替えを先延ばしにしていたのが敗因で

    ワイルドストロベリー (その後) - 菜穂の日記
  • 1