タグ

ブックマーク / loderun.blog.ss-blog.jp (4)

  • アラモゴードの『E.T.』伝説、ついに完全決着!: Runner's High!

    ●Xbox公式による、アラモゴード発掘の模様を紹介したムービー (前回の記事) ○アラモゴードの『E.T.』発掘ニュースについて 4月26日に行われた、米国ニューメキシコ州アラモゴードの処分場の発掘作業ですが、その後の報告で、「E.T.埋蔵伝説の真相」とでも呼ぶべき決定的な証言が浮かび上がってきました。 ○元Atariの社員で「E.T.」を含むゲームカートリッジを埋めた責任者James Heller氏が当時の状況を説明 (doope!) ○Diggers find Atari's E.T. games in landfill (USA TODAY) 件のキーパーソンとなるのは、アイダホ州ナンパ市在住の Jim Heller氏。 doope!の記事でも触れられている通り、このHeller氏は元アタリ社の社員であり、1983年にテキサス州のエルパソ工場よりアラモゴード処分場へと運びだされたビ

    アラモゴードの『E.T.』伝説、ついに完全決着!: Runner's High!
    sjn
    sjn 2014/05/09
    しかし今後誰かが掘り起こしたくなるのだろうなぁ…
  • 『チョップリフター』の元ネタはアメリカ大使館人質事件なのか: Runner's High!

    1979年11月に起きたイランアメリカ大使館人質事件の際、米軍がヘリコプターを使用し特殊部隊デルタフォースを突入させたイーグルクロー作戦に着想を得て制作されたと言われる。 ○チョップリフター - Wikipedia(日語) カーター大統領の時の、ヘリコプターを使ったイラン人質救出作戦の失敗にヒントを得て作られたゲーム。日ゲームには見られない社会性・時事性を持ち、アメリカではとても人気があった。 ○『テレビゲーム電視遊戯大全』 UPU(1988年) 最初に答えを書いてしまうと、これは「単なる誤伝」です。 ○Choplifter! screenshots - MobyGames 『チョップリフター(Choplifter!)』は、1982年にブローダーバンド社より発売された任意サイドスクロール・シューティングゲーム。 オリジナル版の対応プラットフォームはApple IIですが、80年代の主

    『チョップリフター』の元ネタはアメリカ大使館人質事件なのか: Runner's High!
    sjn
    sjn 2013/04/18
    売り上げをささえたという考察はなるほど
  • 『Qバート』の世界記録が更新、総プレイ時間は84時間48分: Runner's High!

    ○Gamer hops for almost 85 hours to set new Q*bert world record (Examiner.com) ○30年間破られなかった『Qバート』の世界新記録がついに破られる! (Kotaku JAPAN) アメリカで『Qバート』の世界記録が更新されました。新記録となったスコアは37,163,080点、プレイに要した時間はなんと84時間48分(丸三日以上!)です。 ちなみにこれは、「1クレジットで最も長くアーケードゲームをプレイした記録」を同時に更新したことにもなります。 ○Q*bert (英語wikipedia) ○Q*bert (KLOV) そもそもこの『Qバート(Q*bert)』というゲーム、我が国ではあまり知名度が高くないように思います。 元々はアメリカのゴットリーブ社が1982年に発売したアーケードゲーム。日でもコナミより販売され

    『Qバート』の世界記録が更新、総プレイ時間は84時間48分: Runner's High!
    sjn
    sjn 2013/02/27
    Qバートといったらグラディウス2というくらいには国内では有名ではないだろうか
  • 日常に潜む恐怖?携帯ゲーム機の怖いお話: Runner's High!

    先日、見知らぬ子連れママにゲーム機ひったくられそうになりました 所々フェイクはいってます、ネタと思ってどぞ というか自分もまだ信じられませんネタだと言ってくださいorz ○PSPモンハン者 ○DS魔法ソフト毒男 ○DSレイトン奥 ○ピンクPSP学生 (以上、発見!泥棒~手癖の悪いママ まとめ @ウィキより) えええええええ!?(驚愕) いや確かに匿名掲示板での書き込みですので、無条件に信じるつもりはありません。 ただ、上に挙げたようにこのまとめページには"電車内で見ず知らずの人に「携帯ゲーム機を盗まれた!」と言いがかりをつけられる"という話が複数紹介されています。 なんというか、あまりに僕の想像を超えており、モニターの前で目を白黒させてしまいました。 つうか、これってちょっとしたホラーですよね。「世にも奇妙な物語」の原作にしてもよいぐらいの理不尽さを感じます。 というわけで"万が一"に備え

    日常に潜む恐怖?携帯ゲーム機の怖いお話: Runner's High!
    sjn
    sjn 2010/10/19
    ネタ…じゃないの?
  • 1