タグ

ブックマーク / terkel.jp (2)

  • 最近試している Sass の書き方

    最近、Sass 3.2 (プレリリース版) を使って新しい書き方を模索しているんですが、その方向性に自信が持てないので、ちょっとさらしてみて反応を見ようという試みです。 まず基的な方向として、以下のような考え方を参考にしています: なぜ @kotarok さんは mixin より extend を推すのか - mixi Engineers' Blog Sassの存在意義 - Weblog - hail2u.net Sassの存在意義への補足 - Weblog - hail2u.net マークアップに合わせてスタイルを書くのでもなく、スタイルに合わせてマークアップするのでもない、それぞれを適切に書いた上で結びつける、というようなことを僕なりにやろうとしています。スタイルの実装と、それらを利用するためのインターフェイスを分離する、みたいなイメージで、具体的には Placeholder (%)

    最近試している Sass の書き方
  • Re-Make/Re-Model

    およそ 2 年ぶりにこのサイトを全面的にリデザインしました。印象としてはさほど大きく変化していないと思うんですが、内部的にはけっこういじってます。細かい部分は追って別の記事にするとして、とりあえずおもな変更点などをざっとまとめてみました。 レスポンシヴ! …ってほどではないのですが、レイアウトを表示域に応じたものにしています (Fig 1)。 Fig 1: 表示域の幅 320px、768px、1024px (左から) でのスクリーンショット body { font-size: 1em; } @media screen and (max-width: 32em) { body { font-size: 0.875em; } } [role="banner"], [role="main"], [role="contentinfo"] { margin-left: auto; margin-ri

    Re-Make/Re-Model
    skatsushima
    skatsushima 2012/06/20
    blog
  • 1