2019年1月8日のブックマーク (4件)

  • 男子育休に入る

    34歳の男が家事育児をしながら思うこと。いわゆるパパの教科書には出てこない失敗や感動をできるだけ正直につづる育休コラム。 2017年10月18日 07時00分 家電ASCII 第29回 ユニクロのベビー服が便利! ただし微妙なところも 便利なんですが、お買い得ではないんですよね 2017年10月11日 07時00分 家電ASCII 『ヨチヨチ父 とまどう日々』ヨシタケシンスケさんインタビュー: 第28回 育児メチャクチャで大丈夫です 『ヨチヨチ父 とまどう日々』ヨシタケシンスケさんインタビュー。 2017年10月04日 07時00分 家電ASCII 第27回 育児の記憶は「上書き保存」だなーと離乳デビューで感じた いつかみんな思い出になってしまう 2017年09月27日 07時00分 家電ASCII 第26回 児童虐待なぜ起きる 親として知れてよかった話 児童相談所に聞きました。相談で解

    男子育休に入る
    skel
    skel 2019/01/08
  • 初めて育児 便利グッズ 使わなかったグッズ

    About Article 34歳の男が家事育児をしながら思うこと。いわゆるパパの教科書には出てこない失敗や感動をできるだけ正直につづる育休コラム。 水曜の育児コラム「男子育休に入る」をご覧いただきありがとうございます、家電アスキーの盛田 諒(34)です。8週間の育休が明けて職場に戻ってきましたがコラムは続きます。赤ちゃんは相変わらずかわいいです。床に寝たままニヤーと笑う赤ちゃんの脇にドンと手をついて「そんな顔見せるなよ、おれ以外に」などとやっています。床ドンです。 今日はベビー雑誌の定番グッズ特集。2月22日生まれの男児が生後0〜2ヵ月のときよく使ったもの、いるかと思いきや使わなかったものを男目線で紹介します。家電は以前紹介したので省略します。気づけば百科事典のようなボリュームになってしまいましたので、ブックマークしておいて時間があるときテキトーにご覧いただければと思います。 ●産院退院

    初めて育児 便利グッズ 使わなかったグッズ
    skel
    skel 2019/01/08
  • 日韓「レーダー照射問題」の背後にある韓国政治の闇(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日韓の「レーダー照射問題」が混迷の度を深めているが、こうした問題の理想的な解決策は、双方の実務者が「現場で何が起きたか」を互いに情報を出し合って事実を見極め、必要なら再発防止策を講じる――という形にあったはずだ。しかし、今回の問題はすでに実務レベルを飛び越えて政治問題化し、さらには世論化してしまっている。 北朝鮮まで「韓国は正気か」そうなってしまった理由を探ってみたところ、日韓の情報関係筋から次のような解説を聞いた。 「韓国は、国軍機務司令部が解体されてしまったのが痛かった。そのため現場で何が起きたかを知るために、現場からの任意の報告に頼ってしまっている」 (参考記事:韓国専門家「わが国海軍は日にかないません」…そして北朝鮮は) 韓国国防省は昨年9月1日、軍の情報機関である機務司令部を解体し、新たに設置された軍事安保支援司令部の発足式を開いた。機務司令部は、朴槿恵前政権下で権限を越えて戒

    日韓「レーダー照射問題」の背後にある韓国政治の闇(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    skel
    skel 2019/01/08
    応援ブクマ
  • 社会人のための本気の英語勉強法

    28歳から、働きながら約1年半でTOEIC970点を取得しました。現在では、ほぼネイティブレベルの英語力を活かし、グローバルベンチャー企業のCOOとして、アジアのメンバーを指揮し、欧米企業と対等に交渉しています。 このスライドでは、忙しい社会人のための「気の英語勉強法」をまとめました。「なにを、どれくらい」勉強すれば英語が伸ばせるかをまとめています。

    社会人のための本気の英語勉強法
    skel
    skel 2019/01/08
    社会人しながらTOEIC400→820。本は使ってない。やったことは毎月TOEICを受ける&五分でいいから毎日スタディサプリTOEIC版を起動する。それだけ。ただし2年かかった。