※1 ... 文章中の単語を選択してジャンプする機能 ※2 ...ごにょなので 6月17日以降に書きます。 結構重要な要素だけど今日はごにょな感じでお許しを。 ※3 ...辞書を見ながら拡大できない。事前に大・中・小から設定する必要がある。 エクセルシートをHTMLテーブルに変換しちゃう君 (ββ) Thanks! ↑目次へ 特徴 まずは各辞書の特徴をご紹介します。 なんでもかんでも広辞苑 国語辞典・漢和辞典・百科辞典に加えて分野別辞典まで...この広辞苑第六版があれば、後はいらないと思わせちゃうアプリです。 しかし、なんと言っても難点は値段が高いこと。なんと8,500円もします。 紙(普通版)やDVD版よりも高価です.... しかし、辞書はつかってなんぼ。持ち歩けない紙や、PC起動に時間が掛かるDVD版よりも、どこでも一緒なiPhone版なら利用頻度を上げることがきっと可能です... (
![国語系辞書アプリを比べてみる 〜広辞苑・大辞林・大辞泉・漢字源〜](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/230f60aca66e7acaa9b1fc1c4a8434a282bbd8ac/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fgoodegg.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F20090613%2Ficon.png)