ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (4)

  • 池袋は導線が破綻してるから「わざとぶつかってくる人」が多い - あざなえるなわのごとし

    togetter.com これ。 コメントでも「池袋」って辺りがあまり鑑みられてないのが気になる。 少なくとも池袋は新宿なんかに比べて、かなりぶつかられやすい。 通勤・帰宅ラッシュもギスギスしてる。 新宿でも池袋でも働いたことがあるが、池袋のときはしょっちゅうぶつかりそうになり、月に数度は喧嘩になりそうになった。 それもこれも街の構造からして当然だと思うんだが。 【スポンサーリンク】 乗降客数 まず乗車員数。 www.jreast.co.jp 順位 駅名 乗降客数 1 新宿 769,307 2 池袋 559,920 新宿は圧倒的として二位に池袋がつけてる。 さらに地下鉄を見ると、 www.tokyometro.jp 順位 駅名 乗降客数 1 池袋 557,043 6 新宿 233,555 池袋の一位に対して意外だが新宿は六位。 確かに朝の新宿丸ノ内線ホームは狂ったように混雑するが、池袋はさ

    池袋は導線が破綻してるから「わざとぶつかってくる人」が多い - あざなえるなわのごとし
    skicco
    skicco 2018/05/08
    “「新宿は入り組んでまるで魔窟だ」、などと言われるが慣れてしまえばあれほど使いやすい駅はない”池袋だって慣れれば使いやすい。東口と西口でくっきり分かれてるから。俺には新宿や渋谷のほうがよほど苦痛だ。
  • オーケン的サブカルとオザケン的サブカル - あざなえるなわのごとし

    さやわか氏の新刊を読んでいたら思いついたので書いてみる。 このには書いてない。 以前から疑問があってそれはたまにTwitterを見ていると「サブカル女子」などと揶揄されている存在の事。 ・薄っぺらい?話題の『サブカル女』とは - NAVER まとめ 大きなメガネ、おかっぱ、カメラ、カプチーノ、お団子ヘアー。 ミニシアター系映画が好きでいわゆる「気取ったナルシスト」的な雰囲気がある。 以前にデマ〜の中のひとが サブカルとは大槻ケンヂである という名言を残している。 個人的には、サブカルとはみうらじゅんでいとうせいこうで山田五郎で大槻ケンヂでナイロン100℃でナゴムで……。 ここで疑問がある。 たとえば大槻ケンヂのような ゴシック、ロック、メタル、特撮、マンガなどという趣味を持っていたとしてそれは前述した「サブカル女子」とは一線を画するように感じる。 どちらかと言えば今の若者のジャンリングな

    オーケン的サブカルとオザケン的サブカル - あざなえるなわのごとし
    skicco
    skicco 2014/04/25
  • 毎度お馴染みアイドルとロックのお話 - あざなえるなわのごとし

    ※定番なので既視感があっても多分同じことをどっかで書いてます いや別にロッキンとか、サマソニとかにアイドル出るとか出ないとか、『こいつらロックじゃねぇだろw』とか思うアーティストとかが出るとか出ないとかどーでもいいけど、フェス行ってまで自分の目当てじゃねぇからって他の参加アーティストdisんじゃねぇよ。フェスはフェスなんじゃねぇの?— やまと 8/13-14 HIATUS (@dec23ymt) August 19, 2012 これが至高だと思う。 嫌なら観なきゃいい、聴かなきゃいい、行かなきゃいい。 99年にフジロックが始まって、2000年からサマソニが始まった。 海外の名だたるロックミュージシャンが来日して苗場の自然の中や、千葉マリンの巨大なステージで演奏するのは小さなハコでのライブとは全然違う。様々な国からミュージシャンがやってきて、ごった煮の闇鍋感は違う音楽性のミュージシャンが一つ

    毎度お馴染みアイドルとロックのお話 - あざなえるなわのごとし
    skicco
    skicco 2013/06/27
  • どうしてロックバンドが売れなくなったんだろう? - あざなえるなわのごとし

    マキタスポーツがこれまでにヒットしてきた楽曲の要素を研究。 「売れる要素を一曲にすれば過去にない大ヒット曲になるんじゃないか」 と一曲にしてみた「十年目のプロポーズ」。 サビ(カノン進行) 転調(ドラマティックマイナー) Aメロ(ラッパー) Aダッシュメロ(別キャララッパー) Bメロ(1音下げるクリシェ) サビ(カノン進行) ブレイク(「ラララ」等を大合唱) Cメロ(ドラマティックマイナー) サビ(カノン進行) Aメロ(余韻を残しつつ終了)最近、スチャダラと一緒にやったセルフカバー。 「十年目のプロポーズ」は確かにJ-POPのよさげな部分を継ぎはぎして組み合わせた楽曲で、それっぽい雰囲気と実体験にのっとった歌詞でそこそこスマッシュヒットはしたものの結局大ヒットまでは至らなかった。 売れるモノ、売れたものには共通解があるのかも知れない。 これさえやれば大丈夫。 でもその方程式にハマった曲だか

    どうしてロックバンドが売れなくなったんだろう? - あざなえるなわのごとし
    skicco
    skicco 2013/06/11
    そもそもロックが売れないことを問題視するのってどうなんだろうかもんもんもん
  • 1