2020年5月20日のブックマーク (1件)

  • ワンルームで在宅勤務する単身者の苦悩 「まるで独居房」の声も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    外出自粛要請の中でテレワークでの在宅勤務を続けている会社員たちは多い。在宅勤務に移行した結果、夫婦喧嘩や育児との両立の難しさなど、トラブルや苦労の声はよく聞こえてくる。こうした「問題」は、夫婦・子育て世帯ばかりがフォーカスされがちだが、ワンルーム住まいの単身者たちも苦労の日々を過ごしている。 30代の男性会社員・Aさんは、職場の近くがいいという理由で、都心のオフィス街に家賃10万円弱のワンルームを借りている。部屋の広さや築年数には目をつむり、通勤という苦痛を減らすため「地の利」を取ったというわけだ。だが在宅勤務に移行したことで、その目論見はもろくも崩れた。 「職場まで徒歩圏内の場所に住まいを借りたので、これまでは当に楽でした。土日になると周辺にほとんど人がいなくなるのも、むしろ心地よかった。でも、今は半ば強制的にこのウサギ小屋みたいな狭い部屋に閉じ込められて、外もゴーストタウンのようにな

    ワンルームで在宅勤務する単身者の苦悩 「まるで独居房」の声も(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    skifuyu
    skifuyu 2020/05/20
    寝室に趣味用仕事用PC両方置いてるけどさほど苦にならないな…一応は2LDKの広さだからなのか個人の特性なのか