2023年8月25日のブックマーク (2件)

  • 科学やってない人ほど科学を妄信するよね

    増田は大学教員で生物系 科学者として生きてます 最近「科学的に無害と明らか」みたいな言葉をよく聞くけど、そういう言葉って科学をよくわかってない人ほど言いがちで、言う人ほど科学を無邪気に妄信し過ぎている気がしている 「科学的に正しい=何があっても覆らない絶対正義であり真理」みたいに思っているのだろうけど、世の中でそのようなものはほぼないし、あってもごくわずか 例えば、1000人に飲ませれば999人に効く薬があったとしても1人には効かないこともあるわけだ 研究結果でも作用機序が明らかで、統計的にも薬に効果があることが間違いないなら「その薬が効くのは科学的に明らか」なんだけど、例外的にレアな遺伝子型や体質や、諸条件が揃わない患者には効かない、ということもあり得るのが普通 とすると「科学的に明らかなことだけど、例外も頻発する」みたいなことも起きるわけで、それは別に珍しいことではない いかに科学で正

    科学やってない人ほど科学を妄信するよね
    skippers_guitar
    skippers_guitar 2023/08/25
    この問題は「処理水・タンクが増え続けるコストとリスク」VS「放出による、科学的にはゼロに近い健康リスク+風評・国際問題リスク」の選択(=政治問題)なので、健康リスクが完全にゼロかは重要でないと思う
  • 「もう収まらない」処理水放出前に漏らした首相 選挙と中国を意識:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「もう収まらない」処理水放出前に漏らした首相 選挙と中国を意識:朝日新聞デジタル
    skippers_guitar
    skippers_guitar 2023/08/25
    科学的には影響がないと仮に前提とするなら、あとは政治的な問題なので舞台裏としては納得できる。「満足気」云々は朝日の筆次第だろうとは思うが、放出日のベターな決め方があったのか意見は聞いてみたい