タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

150902usnewsに関するskokuboのブックマーク (39)

  • [データは語る]米国の音楽販売、ストリーミングが初の10億ドル超え、2015年上期

    全米レコード協会(RIAA)が現地時間2015年9月21日に公表した音楽販売統計によると、同年上期(1~6月)における米国の音楽売上高は32億ドルとなり、前年同期から0.5%減少した。 このうち音楽ストリーミングサービスの売上高は、前年同期から23%増の10億3000万ドルとなり、初めて10億ドルを超えた。ストリーミングサービスには(1)米Rhapsodyや英Spotifyなどの有料サブスクリプションサービス、(2)米Pandora Mediaや米SIRIUS XM Radioなどのインターネットラジオ/衛星ラジオ、(3)米YouTubeや米VEVOなどの非サブスクリプション・オンデマンドサービスがあるが、いずれも売上高は増加した。 ストリーミングサービスの中で最も売上高が多かったのは(1)の有料サブスクリプションサービスで、2015年上期は前年同期から25%増の4億7800万ドルとなった

    [データは語る]米国の音楽販売、ストリーミングが初の10億ドル超え、2015年上期
  • Facebook、ニュースフィードで360度ビデオを再生可能に

    米Facebookは現地時間2015年9月23日、360度の全天球映像をニュースフィードで再生できるようにしたと発表した。まずWeb版とAndroid版で対応し、iOS版は数カ月以内にサポートする予定。 ユーザーは、パソコンでカーソルをドラッグすることで、自在にアングルを変えながら360度ビデオを楽しめる。モバイルアプリケーションでは指先で画面をドラッグするか端末を傾けることによって、様々な角度から360度ビデオを視聴できる。 同日より、人気映画「Star Wars」や米テレビ局「Discovery」、米アクションカメラメーカーGoPro、著名アスリートのLeBron James氏、人気テレビ番組「Saturday Night Live」、デジタルメディア「VICE」などがFacebook上で360度ビデオの共有を開始している。 Facebookは今月、全天球映像をサポートするスタンドアロ

    Facebook、ニュースフィードで360度ビデオを再生可能に
  • 米政府人事管理局の情報漏えい、指紋データ盗難は560万人分

    米連邦政府の人事管理局(OPM)は現地時間2015年9月23日、2000万人分を超える個人情報が流出した問題で、そのうち指紋データの漏えい件数が当初の推定を大幅に上回ることを明らかにした。 OPMは米国防総省(DoD)と情報流出の調査を進める中で、指紋データを含む古い記録の存在を新たに確認したという。そのため、盗まれたと見られる指紋データは当初推定していた110万人から560万人に拡大した。 このセキュリティ侵害では、OPMの現職員や元職員の氏名、誕生日、住所、社会保障番号などの個人情報が流出した。6月初めの段階では影響を受けた総数は「420万人分」としていたが、7月初旬に調査の詳細を公表し「採用候補者および契約者の身元調査記録も合わせると流出規模は2150万人分」と報告した(関連記事:米政府人事管理局のセキュリティ侵害、情報流出は2000万人以上)。 なお、指紋データが盗まれた人数は増加

    米政府人事管理局の情報漏えい、指紋データ盗難は560万人分
  • 携帯音楽プレーヤの終焉か 専用端末とダウンロードサービスの衰勢 | JBpress (ジェイビープレス)

    米マイクロソフトは9月16日、同社の携帯音楽プレーヤ端末「Zune」向けの音楽サービスを11月15日で終了すると発表した。この日をもって同サービスからZuneに音楽をダウンロードしたり、ストリーミング再生したりできなくなるという。 今後は新サービスの「Groove」へ 一方、Zuneは単体の音楽プレーヤー端末として使えるため、利用者は持っている音楽を再生したり、他の機器から転送、あるいは他の機器へ転送したりすることはできると、同社は説明している。 これに伴いZuneの音楽サービス加入者は、11月15日までに同社の新ブランド音楽サービス「Groove」に自動的に移行されるという。 このGrooveは月額9.99ドル/年額99.90ドルのサービス。Windows 10搭載機(パソコン、スマートフォン、タブレット)やゲーム機の「Xbox One」「Xbox 360」、そしてiPhoneなどiOS

    携帯音楽プレーヤの終焉か 専用端末とダウンロードサービスの衰勢 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Samsungとの特許侵害訴訟でApple勝訴、控訴裁が審理差し戻し

    Appleが同社の特許を侵害する韓国Samsung Electronics製モバイルデバイスの販売差止を求めていた訴訟で、米ワシントンD.C.の米連邦控訴裁判所はAppleの主張を支持する判決を現地時間2015年9月17日に下したと、複数の海外メディア(米TechCrunchや英Reutersなど)が報じた。 AppleとSamsungはモバイル関連の特許を巡り、長年にわたって複数の訴訟を繰り広げている。Appleが昨年3月末にSamsungを相手取って起こした訴訟(関連記事:Apple、Samsungにモバイル特許侵害の損害賠償約22億ドルを請求)では、「iPhone」のオートコンプリート機能、スライド式ロック解除(slide-to-unlock)機能、データタッピング機能に関するAppleの3つの特許をSamsungが侵害したと連邦地方裁判所は判断。昨年5月、Samsungに約1億2

  • Google Glassの新プロジェクトは「Aura」、Amazon出身の専門家を起用

    Googleが、「Project Aura」と呼ばれるウエアラブル技術開発の取り組みを始めており、不振だった眼鏡型端末「Google Glass」が息を吹き返しつつあると、複数の海外メディア(米Business Insiderや米Wall Street Journalなど)が現地時間2015年9月17日に報じた。Googleはこのプロジェクトを後押しするため、米Amazon.comのハードウエア研究開発部門「Lab126」から消費者エレクトロニクスの専門家を雇い入れたという。 Business Insiderによると、Project AuraはGoogle Glassの復活と、関連ウエアラブル技術の開発促進を主な目的として今年6月に発足したと見られている。同社はAmazon.comのLab126から、少なくとも3人の人材を雇い入れている。Project Auraには専門の人材スカウト担当者

  • Amazon.com、50ドル未満の廉価タブレットや10.1インチタブレットなど発表

    Amazon.comは現地時間2015年9月17日、噂されていた廉価版タブレットや10型タブレットなど、一連のタブレット新機種を発表した。 7インチのIPS液晶ディスプレイ(解像度は1024×600ドット)を搭載した新しい「Fire」タブレットは、希望小売価格が49.99ドル。1.3GHzのクアッドコアプロセッサを搭載し、ユーザーインタフェースを向上したAndroidベースの独自OS「Fire OS 5(Bellini)」を採用する。 体サイズは191×115×10.6mmで、重量は313g。200万画素のリアカメラとVGAフロントカメラ、最大128Gバイト拡張可能なmicroSDカードスロットを装備。バッテリー寿命は最大7時間。 カラーはブラックの1色のみ。5台買うとさらに1台無料で入手できる。 HDディスプレイ(解像度は1280×800ドット)を搭載した「Fire HD」タブレット

    Amazon.com、50ドル未満の廉価タブレットや10.1インチタブレットなど発表
  • Intel、中国8社に合計6700万ドルを出資

    米Intelは現地時間2015年9月17日、投資部門Intel Capitalを通じて中国技術企業8社に6700万ドルを出資すると発表した。中国における技術開発と技術エコシステム構築の促進を支援する同社の取り組みを示すものとしている。 Intel Capitalの出資を受けるのは、すでに明らかにしていた99cloud、Bluebank Communication Technology、Shenzhen Hampoo Science & Technology、Ninebot、Nuovo Film、Shenzhen PraFly Technology、AWcloud Technologyに加え、新たに合意したTELINK SEMICONDUCTOR。対象となる分野は、スマートデバイス、ロボット工学、モノのインターネット(IoT)、クラウド、ビッグデータ、データ分析など多岐にわたる。Nineb

    Intel、中国8社に合計6700万ドルを出資
  • 「Apple Watch」は4年後も健在か ウエアラブルの世界市場はスマートな手首型が牽引 | JBpress (ジェイビープレス)

    米IDCがこのほど公表したウエアラブル機器市場に関するリポートによると、世界市場における今年の年間出荷台数は7610万台となり、昨年実績から約2.6倍(163.6%増)となる見通しだ。 主役はスマートリストウエア IDCは、ウエアラブル機器のうち、メーカーが自社で開発したアプリのみに対応する、活動量計に代表されるような機器を「ベーシック型」と呼んでいる。一方で他社企業のアプリにも対応するものは「スマート型」と呼んでいる。 このうち後者のスマート型は今のところ市場全体の3分の1程度にとどまっている。だがその出荷台数は伸びており、2018年にはベーシック型を追い抜くとIDCは予測している。 またスマート型は現在、主に通知機能に重点が置かれており、スマートフォンのアクセサリー製品という位置付け。だが今後はユーザーインタフェースや機能が向上し、より高度なウエアラブルコンピュータへと変化していくとい

    「Apple Watch」は4年後も健在か ウエアラブルの世界市場はスマートな手首型が牽引 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Apple、「watchOS 2」のリリースを延期、バグ修正のため

    Appleが腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」の次期OS「watchOS 2」のリリースを延期した。理由は「不具合が見つかったため」としている。watchOS 2は現地時間2015年9月16日に公開される予定だった。 複数の海外メディア(米New York Timesや英Reutersなど)の報道によると、Appleの広報担当者は同日、「watchOS 2の開発段階でバグを発見し、予想していたより修正に時間がかかっている。日のリリースはとりやめるが、近いうちに公開する」と述べた。ただし、バグについての詳細な説明はなく、どれくらい延期するかも明言しなかった。 watchOS 2では、ネイティブアプリケーションをサポートし、サードパーティーアプリケーションの情報をウオッチフェイス(文字盤)の表示要素に加えられる。新デザインのウオッチフェイス、過去・現在・未来のスケジュールや

    Apple、「watchOS 2」のリリースを延期、バグ修正のため
  • Microsoft、音楽プレーヤー「Zune」向けサービスを終了

    Microsoftは現地時間2015年9月16日、携帯音楽プレーヤー「Zune」向けの音楽サービスを同年11月15日で終了すると発表した。それ以降ユーザーは、サービスからZuneに音楽をダウンロードしたり、ストリーミング再生したりできなくなる。ただしZuneは単体のMP3プレーヤーとして使えるため、既存の楽曲を再生したり、他の機器との間で楽曲を転送したりすることはできる。 また、Zuneのサブスクリプションサービスに加入しているユーザーは、10月15日から11月15日の間に新ブランド音楽サービス「Groove」のサブスクリプションに移行される。Grooveに移行した場合、これまでのように1カ月10曲を追加料金なしでダウンロードすることはできなくなるが、4000万曲以上の楽曲にアクセスできるようになるとMicrosoftは説明している Grooveは月額9.99ドル/年額99.90のサービ

    Microsoft、音楽プレーヤー「Zune」向けサービスを終了
  • Oracleの6~8月期決算は減収減益、ライセンス販売が不調

    Oracleは現地時間2015年9月16日、2016会計年度第1四半期(2015年6~8月)の決算を発表した。クラウドサービスは好調だったものの、ドル高とソフトウエアライセンス販売の不振が響き、減収減益となった。 会計原則(GAAP)ベースの総売上高は84億4800万ドルで前年同期と比べ2%減少した。為替の影響を除いた場合は同7%増となる。 純利益は17億4700万ドルで前年同期比20%減少、希薄化後1株当たり利益(EPS)は0.40ドルで同18%縮小した。営業利益は同10%減の26億5400万ドルだった。 非GAAPベースの場合、純利益は前年同期比16%減の23億4700万ドル、EPSは同14%減の0.53ドル、営業利益は同9%減の34億7300万ドルとなる。 事業別の売上高を見ると、ソフトウエアおよびクラウド事業は64億5800万ドルで前年同期から2%減少した。内訳は、新規ソフトウエ

    Oracleの6~8月期決算は減収減益、ライセンス販売が不調
  • 10インチ「Kindle Fire」タブレットの画像がリーク、年内登場か

    複数の米メディア(Engadget、The Verge、9to5Googleなど)は現地時間2015年9月16日、米Amazon.comが開発中の新しい「Kindle Fire」タブレット機種の画像を入手したと報じた。画像の発信元は、数々の情報リークで有名なEvan Blass氏で、Twitterアカウントから「Amazon.comの10インチKindle Fireタブレット」だとして画像を投稿している。 リーク画像の端末は黒い筐体で、角は丸みを帯びている。上部の電源/スリープボタン、フロントカメラとリアカメラが確認できる。アイコンが並んでいるホーム画面は「Android 5.0 Lollipop」のそれに酷似しており、既存のFireタブレットで採用しているAndroidベースの独自OS「Fire OS」と異なる。 これが最終版に近いものだとすると、Amazon.comがUIの大幅な見直し

    10インチ「Kindle Fire」タブレットの画像がリーク、年内登場か
  • 「iPhone 6s」の当初販売は過去最高となる見通し ただし、その後の需要は未知数 | JBpress (ジェイビープレス)

    9月9日、米カリフォルニア州サンフランシスコで開催されたアップルのイベントで、「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」を紹介するフィル・シラー副社長〔AFPBB News〕 米ウォールストリート・ジャーナルや米ニューヨーク・タイムズなどの報道によると、同社は9月14日、「iPhone 6s」と「同6s Plus」の予約数が順調に伸びており、当初の販売台数は過去最高を記録した昨年実績を上回る見通しだと報告した。 今回は予約台数公表せず 同社は9月12日にiPhone 6sと同6s Plusの予約受付を開始したが、広報担当者のトルーディー・ムラー氏によると、昨年iPhone 6シリーズを発売した直後の3日間で達成した1000万台超の販売記録を超えるペースで予約が入っているという。 また同氏は「6sと6s Plusに対する顧客の反応は極めてポジティブ」とし、「この週末の先行予約は

    「iPhone 6s」の当初販売は過去最高となる見通し ただし、その後の需要は未知数 | JBpress (ジェイビープレス)
  • Facebook、“Dislike(よくないね!)”ボタンの設置を計画

    米Facebookは、「Like(いいね!)」と逆の感情を表現するボタンを設置する計画だ。同社が米カリフォルニア州の社で現地時間2015年9月15日に開催したユーザーとの質疑応答セッションで、Mark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)が明らかにしたと、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米New York Times、米Washington Postなど)が報じた。 残念な気持ちや不賛成の意思を示す「Dislike」ボタンの設置に対する要望は何年も前からFaceookに寄せられていた。例えば、家族に不幸があったという近況報告や難民問題のニュースなどに対して、「いいね!」は適切ではない。 それでもFacebookはDislikeボタンの設置には消極的だった。同社はユーザー間のポジティブなやりとりを促すとの方針を持っており、投稿やコメントに対する否定的な

    Facebook、“Dislike(よくないね!)”ボタンの設置を計画
  • [データは語る]ウエアラブル機器の世界出荷台数、2019年には1.7億台に―IDC

    米IDCが現地時間2015年9月14日に公表した世界のウエアラブル機器市場に関するリポートによると、2015年における世界出荷台数は、前年の2890万台から163.6%増加し、7610万台となる見通し。ウエアラブル機器の年間出荷台数は今後22.9%の年平均成長率で増加し、2019年には1億7340万台に達すると同社は見ている。 IDCはウエアラブル機器を、自社開発のアプリのみに対応する「ベーシック型」と、サードパーティーのアプリも利用できる「スマート型」に分類している。このうちスマート型は現時点で市場全体の3分の1程度にとどまるが、2018年にはベーシック型を追い抜くと予測している。スマート型ウエアラブルは今後ユーザーインタフェースや機能が向上し、主に通知機能に重点が置かれるスマートフォンのアクセサリーという位置付けから、より高度なウエアラブルコンピュータへと急速に移行するという。 またI

    [データは語る]ウエアラブル機器の世界出荷台数、2019年には1.7億台に―IDC
  • HP、さらに最大3万人の人員削減計画を発表

    米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2015年9月15日、リストラ策の一環として、追加の人員削減計画を明らかにした。主にEnterprise Services事業を対象に、2万5000〜3万人を削減する。 HPは複数年にわたるリストラ策を実施しており(関連記事)、2014年10月末までに5万5000人を削減した。その時点で同社の従業員は30万人余りとなっている(英Reutersの情報)。 リストラ関連費用は約27億ドルにのぼり、2015会計年度第4四半期(2015年8〜10月)から計上する予定。 同社は年間で20億ドルのコスト削減を見込んでいることを明らかにしていたが、施設の縮小や事業再編などの新たな施策によりさらに7億ドルのコスト削減が可能だと説明した。 HPは2015年10月末に会社を分割する計画を進めている。Enterprise Services事業など法人向け事業部門

    HP、さらに最大3万人の人員削減計画を発表
  • Snapchat、メッセージの追加再生を有料で提供、3回0.99ドル

    フォトメッセージングサービスの米Snapchatは現地時間2015年9月15日、再生機能の有料提供について発表した。米国ユーザーは、0.99ドルを払うと3件の動画メッセージを追加再生できる。 Snapchatは動画メッセージを受け取った相手が閲覧すると数秒後に消えるのが特徴だが、2年前より、メッセージが消滅する前にもう1回再生できる「Replay」機能を提供している。再生回数はユーザー1人につき1日1回に限られる。 しかし、もう1度見たい動画メッセージを毎日何通も受け取るユーザーにとっては、1日1回という制限は具合が悪いとして、有料で追加再生できるようにしたと説明している。 ただし、同じ動画メッセージを繰り返し見ることはできず、メッセージ1件当たり再生できるのは1回まで。「料金は多少高いが“時は金なり”と言うでしょう」と同社は述べている。 またSnapchatは、自撮り写真にマンガのような

    Snapchat、メッセージの追加再生を有料で提供、3回0.99ドル