タグ

子育てに関するskozawaのブックマーク (3)

  • 長男が、多分初めて「勉強わからない」に突き当たった話: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

  • 保育士も実践!子どものやる気を引き出す方法!3つの魔法の言葉

    「すごいね!」はどんな時でも使える魔法の褒め言葉「子どものやる気を引き出す3つの魔法の言葉」1つ目は、パパママも何気なく使っていると思いますが、この言葉です。 「すごいね!」です!! え、それを言っても家の子どもはやる気出ませんよ。と思ってももうしばしお付き合いください。 この言葉の凄さは2つあると個人的に思っていて、まず「何気なく」誰もが使う、誰にでも使える褒め言葉であるということです。 そして、例えば「◯◯ちゃんはおしっこ行けてすごいねー」、「◯◯ちゃんサッカークラブに入っているんだってね。すごいねー」のように「~~ですごいね!」とどんな状況でこの褒め言葉を使っても「すごいのは◯◯ちゃん」であると言うことです。 「~~ができることがすごい!」のではないのです、「~~ができる、◯◯ちゃんがすごい!」のです。 良いタイミングで言うことが大事そんな魅力が凝縮したこの言葉。何気なく使うのではな

    保育士も実践!子どものやる気を引き出す方法!3つの魔法の言葉
  • うちの奥さんの、子供への読み聞かせ方がすごい: 不倒城

    スクールカウンセラー時代に身に着けたスキルかなんかなんだろうか。 長男(6歳)はが大好きで、最近は自分一人でも読むが、昔から読み聞かせをねだることが多い。「この読んでーー」と持ってきて、こちらが何をしていようとお構いなく太ももにどすんと座ってくる。最近は、下の双子も「ちゃー」とか「ぴゃー」とか言いながら絵を持ってきては、なんだか分からない言語で読み聞かせを要求するようになった。 が好きなのはいいことだと思うので、読み聞かせをねだられたら、可能な限り腰をすえて読んであげるようにしている。この頃は、「だれも知らない小さな国」のような、ある程度長い児童小説も、ちょっとずつ辛抱強く聞けるようになってきた。私がいるときは私がねだられることが多いが、奥様が読み聞かせをすることも結構ある。 で、今日、奥様が「星からおちた小さな人」を読み聞かせをしているのを横で聞いていて、色々凄いと思った。(飽く

  • 1