タグ

2013年11月7日のブックマーク (6件)

  • シンプルでカスタマイズしやすいHTTPプロクシ "SimpleHTTPProxy" を作った - ももいろテクノロジー

    https://github.com/inaz2/SimpleHTTPProxy 簡単にカスタマイズできるHTTPプロクシが欲しかったのだけど、Webを探してみてもちょうどよいものがなかったので作った。 ターミナルで、PythonSimpleHTTPServerモジュールと同じように $ python -m SimpleHTTPProxy と叩くと、ローカルホストのtcp/8080に何もしないプロクシサーバが立ち上がる。 もちろん、マルチスレッドで動作。 標準モジュールのみで書かれているので、外部パッケージをインストールする必要もない。 これだけではたいしたことはないのだが、下のようにSimpleHTTPProxyHandlerを継承してハンドラをオーバーライドするだけで、プロクシの挙動を柔軟にカスタマイズすることができる。 #!/usr/bin/env python # RemoveI

    シンプルでカスタマイズしやすいHTTPプロクシ "SimpleHTTPProxy" を作った - ももいろテクノロジー
  • Yamaha-WebMusic GitHubPage へようこそ!

    Yamaha-WebMusic GitHubPage へようこそ! このWebサイトでは、ヤマハ製音源チップ「NSX-1」を使って楽しむことのできるサンプル Apps を公開しています。 Webブラウザを使ってすぐに動かすことのできるデモに加えて、サンプル Apps のソースコードをオープンソース として公開しています。公開しているソースコードを自由に改造して、新しい Apps の開発に挑戦してみて下さい。

  • 疎行列の格納方式メモ - Negative/Positive Thinking

    はじめに 巨大だけどほとんどの要素がゼロであるような疎行列は、そのまま保持するより、要素がゼロじゃないところだけをうまく保持する事でメモリや計算量を減らせたりする。 扱う行列のタイプによって、効率のよい形式がいくつかあるようなので代表的なものをメモしておく。 Coodinate(COO) Format 非ゼロ要素の(row indices, column indices, value)を要素数分持たせる形式 非ゼロ要素が散らばっている場合に有利 0 4 0 0 2 0 0 0 1 を row 0 1 2 column 1 1 2 value 4 2 1 のように保持する。 compressed sparse row(CSR) Format / compressed sparse column(CSC) Format Coodinate Formatにおいて、左から右、上から下へ順番に要素を

    疎行列の格納方式メモ - Negative/Positive Thinking
    skozawa
    skozawa 2013/11/07
  • Googleのヒット件数は当てにならない - アスペ日記

    (2013/11/08: 補足を書きました。Googleのヒット件数について(続き)) 「Googleの検索件数は当てにならない」と言うと、多くの人は「何をいまさら」という反応かもしれません。 当てにならないことぐらいわかってるよ、と。 でも、「当てにならない」でイメージするものがどの程度かは人によって違うと思います。 結果が2倍ぐらい違ったりする、程度に思っている人もいるかもしれません。 しかし、実際はそんなレベルでの話ではありません。 「当は50件なのに500,000件と返ってくる」ようなことも珍しくありません。 たとえば、ツイッターで見たネタなのですが、"無い内定式" というキーワードで検索してみます。 267,000件。 多いですね。 ここで、10ページ目をクリックすると、次のようになります。 「59 件中 6 ページ目」*1 一気に4桁も減ってしまいました。 どちらが当の数字

    Googleのヒット件数は当てにならない - アスペ日記
  • Sign in - Google Accounts

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

  • ScaleOut | Supership

    2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。 2024年4月1日より、Supership株式会社は親会社であるSupershipホールディングス株式会社に吸収合併されました。 合併に伴い、存続会社であるSupershipホールディングスは社名をSupershipに変更し、新たな経営体制を発足しました。 件に関する詳細は、プレスリリースをご確認ください。

    ScaleOut | Supership