2014年7月4日のブックマーク (10件)

  • 「脱法ドラッグ」に代わる新名称募集へ「危険な薬物との意味込めたい」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京・池袋で脱法ハーブを吸ったとみられる男が運転した車が暴走し8人が死傷した事件を受け、厚生労働省と警察庁は4日、「脱法ドラッグ」に代わる新しい呼称の募集を始めると発表した。「危険な薬物であるという意味合いの呼称を募集したい」(田村憲久厚労相)という。 新名称は(1)危険性の高い薬物と理解できる(2)幅広い世代が理解できる(3)危険性について誤解を与える「ハーブ」という呼称は原則として使用しない(4)公序良俗に反しない表現−が条件。呼称の見直しに反対する人からの「脱法ドラッグ」という用語に関する意見も受け付ける。 5日から18日まで、新呼称名(複数も可)、氏名、連絡先を記載し、電子メール(ikenboshu−yakuju@npa.go.jp)かはがきで応募する。 また、脱法ハーブなどの「指定薬物」の指定と新種の登場がいたちごっこのように続いている現状について、田村厚労相は同日の定例会

    skt244
    skt244 2014/07/04
    擬似麻薬
  • 一流科学誌も対応苦慮 STAP論文の不正「見抜けず」:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文の問題で、論文の撤回を2日に発表した英科学誌ネイチャーは、論文の審査体制を見直す方針を明らかにした。世界で最も権威のあると言われる同誌でも、不正を完全に排除するのは困難で、対応に苦慮している。 STAP論文で見つかった画像の改ざんや捏造(ねつぞう)についてネイチャーは、掲載前に同じ分野の研究者がチェックする「査読」で見抜くことはできなかったと結論づけた。一方、画像の操作の発見は「比較的簡単」とし、こうした画像のチェックの頻度を増やすことを検討しているという。「編集方針の改訂が済み次第、公表したい」としている。 科学誌の論文撤回は珍しいことではない。研究不正に詳しい愛知淑徳大学の山崎茂明教授が、米国立医学図書館が運営する生命科学系の論文データベースで1980~2008年に撤回された論文1154を調べたところ、ネイチャーは38だった。米科学誌サイエンスの61、米科学アカデ

    skt244
    skt244 2014/07/04
    先端分野では査読者が身内なので理屈ではなく現象のバイオ分野ではこういうことが起こって当然だと前からいわれてる
  • 小保方さんが「魔術」使うことを危惧? STAP検証実験に「監視カメラ」3台 - 弁護士ドットコムニュース

    小保方さんが「魔術」使うことを危惧? STAP検証実験に「監視カメラ」3台 - 弁護士ドットコムニュース
    skt244
    skt244 2014/07/04
    STAP騒動は飛ぶそんしみたいなオカルト案件だった
  • 高橋政代先生が怒っていらっしゃった - aggren0xの日記

    STAP論文がリトラクトされました〜。長かった、と思われるかもしれませんが、感覚からすると、一般的な科学論文のリトラクトまでの時間で考えると早かったのでは?あの長寿GWASのScience論文とか、めちゃくちゃだったのに1年かかってたしなぁ。まあこっちは捏造とかではないけど。 ところで高橋政代先生が怒っていらっしゃいました。あとで方向修正されたそうではありますが。 http://www.riken.jp/pr/topics/2014/20140702_2/ 高橋政代先生は常に、今回の世界初のiPS細胞臨床研究が、今後数十年に渡る(かどうかわかりませんが)iPS細胞の臨床応用のための研究発展の全てに重大な影響をあたえることを自覚していらっしゃる方です。 個人的に存じ上げているわけでもないのでわかりませんが、講演などでのご発言から考えるに、おそらく和田心臓移植を念頭に置いているのだろうかと思い

    高橋政代先生が怒っていらっしゃった - aggren0xの日記
    skt244
    skt244 2014/07/04
    臨床試験不正は他にも最近起こってるし、理研は研究費のためなら捏造して隠蔽する組織だし、何かあった時信用されないと危惧して当然
  • 白紙・STAP論文:/1 データ解析、結果公表に圧力 募る不信、理研を断罪 改革委「軟着陸」許さず - 毎日新聞

    skt244
    skt244 2014/07/04
    理研が捏造犯とグルになって隠蔽を今も続けていることが少しづつ表に出てきた
  • 人事部門の「採用ごっこ」に終止符を打つべきだ 〜誰も幸せにならない子供遊び〜

    就職活動中らしき学生を街中で見かけるたび、就職の事を気にかける学生と話をするたび、企業側、特に企業内の独立した人事部門が定める「就活のルール」に学生が縛られ時間の無駄を強いられている様を不憫に思います。履歴書や適性検査(以下、SPIと書きます)、過剰なマナーや過度な自己分析...。 列挙すればキリがありませんが、あれで人事部門は学生の一体何を分かった気になっているのでしょう。履歴書もSPIもマナーも自己分析も、人事部門があーだこーだと論評しても全くの無意味、時間の無駄です。そもそも年齢や性別が仕事をする訳ではありませんし、どの大学卒業かが仕事の良し悪しに直結する訳でもありません。マナーは会社の業績向上を担保しませんし、SPIはランキングが大学順位とほぼ同じとされていて、そこから読み取れる情報量はゼロといっていい。(学歴情報と直交性が無い)

    人事部門の「採用ごっこ」に終止符を打つべきだ 〜誰も幸せにならない子供遊び〜
    skt244
    skt244 2014/07/04
    人事=将来の会社を担う最高の素材を探すぞ! 現場=そんなスターは期待してないが頼むから外れだけはひくなよ?
  • ASKA被告「二度と同じあやまちしない」 談話全文:朝日新聞デジタル

    覚醒剤取締法違反の罪などで起訴された歌手・ASKA(名・宮崎重明)被告(56)は3日夕、保釈後に報道各社にあてて談話を出した。「お詫(わ)びの言葉」とした全文は次の通り。    ◇ 日、裁判所に保釈を許可いただきました。 この機会に、これまで私の音楽を聞いてくださったファンの皆さま、関係者の皆さまに、今回の事件でご迷惑とご心配をおかけしましたことについて心よりお詫び申し上げます。 私は二度と同じあやまちをしないと決意しています。 その決意をさらに強くしていくために、私は裁判まで医師の指導を受けます。 そして自分に向き合いたいと思います。 現在は裁判を待つ身でありますので、この書面をもって私の気持ちを伝えさせていただきます。 どうかご理解ください。 皆さまにご迷惑とご心配をおかけしておりますことを重ねてお詫び申し上げます。 平成26年7月3日 ASKA

    skt244
    skt244 2014/07/04
    覚せい剤の事犯の6割は再犯
  • JR湖西線 開通40周年記念イベントの開催について:JR西日本

    JR湖西線開通40周年記念事業実行委員会 西日旅客鉄道株式会社京都支社 JR湖西線は、昭和49年(1974年)7月20日に、近江塩津~山科駅間で開通し、湖西地区にお住まいの方や北陸へご旅行される方の利便性が格段に向上しました。 多くの皆様に愛され、平成26年7月20日(日曜日)に開通40周年を迎えます。 このたび、湖西線の開通40周年を記念し以下のイベントを開催しますので、お知らせいたします。 【7月20日に実施するイベント】 1 記念列車運行(記念号、市民号) (1)記念号 ※注釈 高島市企画、日旅行主催の一般募集の主催旅行(募集終了) 京都駅(10時32分)発~近江今津駅(今津港から観光遊覧船による琵琶湖遊覧)~京都駅 ・京都駅での出発イベント(京都駅0番のりば) JR西日京都支社副支社長あいさつ JR吹奏楽団による演奏 出発合図(京都駅長) ・近江今津駅での歓迎式(高島高校吹奏

    JR湖西線 開通40周年記念イベントの開催について:JR西日本
    skt244
    skt244 2014/07/04
    昔は湖西線はよく風で止まってたが今はどうなんだろう
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    skt244
    skt244 2014/07/04
    伏見稲荷は普通の神社、千本鳥居、軽い登山、がまとめて体験できるよね
  • 豚レバ刺し禁止方針の厚労省 寿司やステーキも規制するのが筋

    人気メニューだった牛レバ刺しが焼肉店から姿を消して約2年、厚生労働省がまた暴走を始めた。代用品として人気を集めている「豚レバ刺し」をも新たな規制対象と決めたのである(実施時期は未定)。 厚労省は豚レバー規制にあたり、「過去10年間で豚生レバーが原因と考えられる5件の中毒が発生した」と主張している。しかし、そうした「数の論理」でいえば、この規制の根拠はもっと怪しくなる。 「平成25年中毒発生事例」(厚労省調査)によれば、昨年は全国で931件の中毒が発生している。患者として病院などで処置を受けたのは2万802人だ。 このうち豚レバ刺しが原因のものは2件・8人しかいない。 他の品による中毒と比較しても多いとはいえない。中毒のうち、最も多いのは鶏肉(生)で34件・200人。上位は、きのこ類34件・138人(うち死者1名)、サバ29件・68人、ヒラメ23件・233人、生カキ21件・15

    豚レバ刺し禁止方針の厚労省 寿司やステーキも規制するのが筋
    skt244
    skt244 2014/07/04
    昔は多かった魚の腸炎ビブリオなんかは業界の努力で激減し、今ではかなり減った。業界の努力がたりないのではなかろうか