2016年11月13日のブックマーク (5件)

  • 「大戸屋」はなぜ「やよい軒」に勝てないのか?

    「大戸屋は儲からない。投資が重たい割に回収が少ないので、既存のフランチャイズ(FC)オーナーはこれ以上店舗を出したがらない」――。こう嘆くのは定チェーン「大戸屋」の関係者だ。 これまでに何度も報じてきたように、大戸屋HDでは2015年7月の実質創業者・三森久実会長の急逝を機にお家騒動が勃発。役員人事を巡り、会社側と創業家側が対立している。 15年間、利益はゼロ成長 お家騒動の陰に隠れて目立っていないが、大戸屋は従来からもう1つの問題を抱えている。2001年の上場以来、売上高は増えているのに、営業利益がほとんど変わらないという”収益性”の点だ。 営業利益は2001年度に6.1億円、その後ピークだった2013年度に7.5億円になったが、前2015年度は6億円にとどまった。実に15年間にわたって利益はゼロ成長にとどまった計算になる。 9月下旬には、経営陣と創業家が対立に至るまでの経緯を第3者委

    「大戸屋」はなぜ「やよい軒」に勝てないのか?
    skt244
    skt244 2016/11/13
    個人的には勝ってるような気がするけどな。女一人でも気軽に入れるイメージってすごいと思う
  • 3月23日の日経のWiiU生産終了記事が当たった件について

    任天堂のWiiUの国内生産終了が発表されました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11H18_R11C16A1EAF000/ ホットエントリーにも上がっていたので皆さまご存知かと思います。 私としてはSwitchも発表されたので特に驚きもなかったわけですが、何か忘れているような引っ掛かりを感じていました。 で、考えている内に思い出しました。そういえば日経がWiiUの記事書いていたなと。 はてブを検索してみたら以下の記事が出てきました。 3月23日の記事 任天堂、主力機「Wii U」生産終了 年内にも  :日経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO98745680T20C16A3TI5000/ 細かい時期や国内の部分はともかく、日経の記事が当たった形になったわけです。 さて、ここでブコメ欄を見てみましょう

    3月23日の日経のWiiU生産終了記事が当たった件について
    skt244
    skt244 2016/11/13
    当たったどうこうよりも任天堂にネガテイブなコメントを許さないブコメのあの雰囲気がほかの会社の同じような記事と比較して異質に感じられる
  • トランプのアメリカを受け入れられる不思議。本当に日本人なのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプショックから抜けきれない。CNNをつけ、NYの反トランプデモを見ていた。ユニオンスケアから57丁目のトランプタワーまで行進する若者たちの心情が痛いほどわかる。トランプタワーの前に横付けされたトラックが、分断されたアメリカを象徴している。アメリカは変わってしまった。自由と平等、そして世界に開かれた国ではなくなってしまった。 トランプ当選は、やはり「悪夢」である。とてつもない喪失感がある。ヒラリーかトランプかという予想を外したからではない。トランプの当選がないとしたことは、職業的に不明を恥じるしかないが、一人の日人に帰ればトランプ当選は受け入れがたいことだ。 トランプ当選を当てた評論家が、いま持ち上げられているが、それはそれでいいと思う。職業的にいい仕事をしたことに間違いないし、見事だからだ。ただし、この人たちが心情的にトランプを応援していたとすれば、その心情は理解できない。なぜなら

    トランプのアメリカを受け入れられる不思議。本当に日本人なのか?(山田順) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    skt244
    skt244 2016/11/13
    無知なおまえらに正しく教えてやるみたいな態度を今とってるものこそがこの問題の原因であり病巣かな
  • ジャーナリスト「トランプ勝利を受け入れてる日本人て何なの?白人にでもなったつもりか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ジャーナリスト「トランプ勝利を受け入れてる日人て何なの?白人にでもなったつもりか?」 1 名前: トラースキック(愛媛県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 15:06:54.81 ID:adcgXaqx0.net トランプショックから抜けきれない。CNNをつけ、NYの反トランプデモを見ていた。ユニオンスケアから57丁目のトランプタワーまで行進する若者たちの心情が痛いほどわかる。トランプタワーの前に横付けされたトラックが、分断されたアメリカを象徴している。アメリカは変わってしまった。自由と平等、そして世界に開かれた国ではなくなってしまった。 トランプ当選は、やはり「悪夢」である。とてつもない喪失感がある。ヒラリーかトランプかという予想を外したからではない。トランプの当選がないとしたことは、職業的に不明を恥じるしかないが、一人の日人に帰ればトランプ当選は受け入れがたい

    ジャーナリスト「トランプ勝利を受け入れてる日本人て何なの?白人にでもなったつもりか?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    skt244
    skt244 2016/11/13
    はれほれおまえら下層民はトランプを叩いて憎みなさい、そうするべきだと上から目線で言われてる気分
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    skt244
    skt244 2016/11/13
    イマイチ何が気に入らないのかわからないな。和叩くことを目的に理由を探してるだけにみえる