タグ

2022年4月19日のブックマーク (5件)

  • 人は誰しもいつかジェイガンになる - 当たり判定ゼロ

    「インターネットは20代のもの」というのが、20代30代をインターネットで過ごしてきた自分の感想です。 20代はバランスが良い。10代ほど自分の中の積み重ねが不足しているわけでもなく、30代ほど自分の頭上にある能力の天井に気が付かされているわけでもない。何かを変えようと変革を起こす体力や精神力もある。インターネットは常に新しいものを求める群体ですが、新しいものを生み出す能力と新しいものを生み出す活気のある20代は、インターネットが求める需要に供給がマッチする。 ところでインターネットはあくまで例えとしてのワンオブゼムであって、「若ければ有利」は何にせよ当てはまる定理でしょう。老人が個人として新しいものを生み出せる能力があるのであれば、新進気鋭の60代のクリエイターや作家がドンドン出てきておかしくないはず。何かを始めるのにはいつからでも遅くない、というのは甘い囁きのようなフェイク。相対的には

    人は誰しもいつかジェイガンになる - 当たり判定ゼロ
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx 2022/04/19
    貴重なぎんのやり持ち。自分もせめて後続にぎんのやりをのこしてやりたい。
  • 史実に忠実

    こういうパッと見わからないの他にない? 追記 見た目が似ているってだけだぞ?意味じゃないぞ。

    史実に忠実
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx 2022/04/19
    荻原と萩原は漢字違うよって日天で言われるまで違う文字だって認識すらできてなかった。(読み方が二つあるんだと思ってた
  • 日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4(平岩康佑) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    時間19日未明、VALORANTの世界大会「2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 - Masters Reykjavik」のプレーオフがアイスランドで行われ、日本代表のZETA DIVISIONがDRX(韓国)を2−1で下した。日本代表として世界大会ベスト4は同ゲームでは初。深夜2時からの放送にもかかわらず50万人以上の視聴者が見守った。 止まらない快進撃 日本代表ZETA DIVISION(以下: ZETA)の5人が試合を決め切ると、飛び上がって仲間と強く抱き合った。 両者一歩も譲らない大接戦を演じていたが、まさかの幕切れだった。第1マップを逆転で勝ち切ったZETAは、第2マップ中盤でも韓国代表のDRXをリード。2つのマップで勝てばそのまま試合の勝利となるが、DRXが強さを見せ逆転を許す。1−1で迎えた最終マップ、ZETAはなんと6連勝でDRXを大

    日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4(平岩康佑) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx 2022/04/19
    この勢いでLOLも、、、、!(ヴァロラントがこんなに盛り上がってたの全然知らなかった、視聴者100万もいるレベルだったのか
  • 小4の長男にチーズトーストを作らせたママへ様々な意見「家事を教えてもらうのは大切」「親が作らないのは虐待」

    盆地さん @bon_chi33 YouTube見てる長男に「土曜日だから朝ごはん自分で作りなよ〜」と言ったら「なんでよ!ママ作ってよ!」と喧嘩になり結局半泣きでチーズトースト作ってたけど、半泣きになるほど自分がやりたくないことをママにやってもらって当然と思うなよ… 盆地さん @bon_chi33 朝ごはん作りたくないというより、YouTubeを途中で中断するのが嫌だったんだろうけどね…私も何かを途中でやめるのすごくストレスだから気持ちはわかる… 盆地さん @bon_chi33 長男の気持ちが落ち着いてから、自分がめちゃくちゃやりたくないことを人にやってもらって当たり前と思わないでほしいこととか、自分のべたいものを自分で用意することの大事さとかいろいろ話したらちゃんと聞いてくれたのでよかった…チーズトーストも自分で作れないおじさんになってほしくない…

    小4の長男にチーズトーストを作らせたママへ様々な意見「家事を教えてもらうのは大切」「親が作らないのは虐待」
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx 2022/04/19
    小4ってことは、9-10歳か。片親だったので普通に飯炊いて(炊飯器は神)納豆とか勝手に食べてたわ。バターを入れるとこれがまた美味いんだ。(親には内緒だよ!
  • プログラマーの人たちに悩み相談したいんだけど聞いてくれない?

    転職とか決まる都度GithubやらSlackやらにアイコンを設定しなきゃいけないじゃん? 顔写真にしてる人が多い気がするんだけど、 でも匿名文化で生きてきた自分としてはいくら業務で使うシステムと言っても自分の顔写真をアップロードするのは結構抵抗がある かといってツイッターみたいにお気に入りのポケモンやら好きなゲームのアイコンのアイコンにするのもちょっと微妙じゃん? で、いつもこの辺りどうするか迷ってて、最近転職決まって案の定迷ってるんだけど、みんなどういうアイコンにしてる?

    プログラマーの人たちに悩み相談したいんだけど聞いてくれない?
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx 2022/04/19
    一筆書きみたいな落書きをアイコンにしてる