タグ

2011年1月4日のブックマーク (1件)

  • ちょっとした処理にはseqコマンドを使うとかっこいい - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2011年01月04日01:47 Linux ちょっとした処理にはseqコマンドを使うとかっこいい 「1から10まで改行付きで表示する」みたいなことをしたいとき、コマンドラインやちょっとしたスクリプトで書くとしたらどうするでしょう。 for i in {1..10}; do echo $i; done 多分フツーに書くとこんな感じでしょうか。でも長いし、めんどいですよねー。 実は今日、連番を表示する seq というコマンドを知りました。このコマンドを使うと↑と同じ処理がこんなシンプルに掛けます。 seq 1 10 かっこいい!!ちなみに、-w オプションでゼロ詰め表示、-s オプションで区切り文字(デフォルトは改行)の変更が出来ます。 --- 以下は mac な人向け。 mac(*BSD系) には GNU のコマンドは入っていないので seq を使うことが出来ません。mac でも seq