タグ

UnityとOculusに関するslay-tのブックマーク (2)

  • スマホVRアプリをOculusGoアプリに移植&最適化した話

    はじめに 去年(2017)のBitSummitで弊社が出展していた 「GOD BREATH YOU」とゆう非対称型のスマホVR(Cardboard)アプリをMakerFaireTokyo2018用にOculusGoアプリに移植&最適化した話です 今回、会社に許可を得て記事にしています https://www.youtube.com/watch?v=lhjDmxPlvG8 「神の息吹」で、イカダに乗った遭難者を島まで導く協力型脱出VRゲームVRゴーグルを装着して視界を伝えるプレイヤーが「遭難者」に、ブロワーで風を送って船の向きを変えるプレイヤーが「神様」になってプレイするのが特徴。行く手を阻む障害物を避けるなど、お互いに協力しながら遭難者を乗せたイカダを時間内にゴールまで送り届けることが目的だ。 移植の経緯 弊社がMakerFaireTokyo2018に出展するとゆう事で自分も何か出したい

    スマホVRアプリをOculusGoアプリに移植&最適化した話
  • VR世界に美少女アニメポスターを貼る - みずぴー日記

    要約 「週末はなにをしてたんですか?」「ゆるゆり画像を自分のまわりで回してました」— みずぴー (@mzp) 2014, 7月 26 概要 部屋にポスターを貼りたくはないけど、ポスターを貼ったときに得られる満足感は欲しくなったので、仮想世界に貼ることにした。 どのように貼るかは何パターンか試したが、最終的には以下のように円柱状に貼るようにした。 配布ページ・ソースコード MacOS X版: https://github.com/mzp/vr-poster/releases ソースコード: https://github.com/mzp/vr-poster できること ローカルのファイルの表示 指定したディレクトリ以下にある画像ファイル(現状は*.jpgのみ)を表示できる。 ぼーっと眺めていても楽しいように、ゆっくりと回転する。気分によって回転を速くしたり止めたりしたいので、設定画面で変更可能

    VR世界に美少女アニメポスターを貼る - みずぴー日記
  • 1