JavaScriptはそのまま書くのではなく、書いた後に変換して使うケースが増えています。例えばTypeScriptであったり、Babelを使って新しいJavaScriptの仕様を使えるようにする、ReactのJSXを変換するといった具合です。 そんな変換処理は実行速度が命です。遅いと変更するのが面倒になり、更新してからWebブラウザなりで確認するのにも時間がかかってしまいます。そこで紹介したいのがBabelの18倍速いというswcです。 swcの使い方 例えば新しいJavaScriptの仕様であるクラスを使います。 class Foo { set foo(v) { } } class Bar extends Foo { get bar1() {} async bar2() {} } これを変換します。 $ swc index.js そうするとES3スタイルのJavaScriptが出力され
