2/19: 検証の結果、詳しいことが分かり、進捗を受けて記事タイトルを改題しています。公式サイトの記事にあるIMPORTANT SAFETY TIPSがまさに記事中の事象を表していることが分かり、追記しました。 ※ 旧タイトル「AWSのMulti-Attach EBS VolumesをWindows Serverで使うと、EBSの容量が実質2倍になる?」 はじめに 2020/2/14のAWSアップデートで、プロビジョンドIOPS (io1) のEBSボリュームに限り、複数EC2から同時アタッチできるようになりました。 これだけを見ると、いかにも「共有ストレージ」 (後述の図のような構成) に使えそうだと思えてきます。 New – Multi-Attach for Provisioned IOPS (io1) Amazon EBS Volumes https://aws.amazon.com
