タグ

2010年2月15日のブックマーク (3件)

  • 攻めのキャリアプラン - 武蔵野日記

    各所でときどき見かけていた やるべきことが見えてくる研究者の仕事術―プロフェッショナル根性論 作者: 島岡要出版社/メーカー: 羊土社発売日: 2009/08/01メディア: 単行購入: 7人 クリック: 125回この商品を含むブログ (69件) を見るを読んでみた。一言で言うと、読んでよかったが、値段(2800円)の割には内容が薄いように思う。内容的には冗長な部分も多いので(自分の日記もぐだぐだ書いているので人のことは言えないが)、うーん、と思うが、このでなるほどなと思ったことも両手で数えるくらいはあるので、読んでみる価値はあると思う。 全体的に、いろんな書籍からの抜き書きや、どこかのブログからのコメントを切り貼りした形式で書かれていて、玉石混淆でもあるが……。ブログを論拠にするのはブログだけでいい、と思うのは自分が古い人間だからだろうか。こうやってブログが元になっただと、ブログが

    攻めのキャリアプラン - 武蔵野日記
  • [機械学習] PRML勉強会発表会資料 - tsubosakaの日記

    3/6の第11回PRML読書会と2/9の第10回PRML読書会の資料を今さらですが、SlideShareにアップしたのでリンク貼っておきます。 Prml Reading Group 10 8.3View more presentations from tsubosaka. Prml Reading Group 11 LDPCView more presentations from tsubosaka.

    [機械学習] PRML勉強会発表会資料 - tsubosakaの日記
  • たかくまさおのホームページ

    目次 自己紹介 高久雅生について。 発表文献 これまでに執筆、発表した文献の一覧です。 ソフトウェア 自分で書いたスクリプトなどを置いてあります。 講義資料 授業の資料を置いてあります。 その他諸々 上記のもの以外 リンク集 自分のよく行きそうなところを集めたリンク集 Webアルバム デジカメを携帯して日常の風景をいろいろ撮ってます。 まさおのChangeLogメモ 個人用のメモ(日記)です。日々の備忘録代わりに書いてます。 研究室サイト: http://www.slis.tsukuba.ac.jp/takaku-lab/ 高久雅生 (Masao Takaku) https://masao.jpn.org/, tmasao@acm.org ツイート