「Acer Aspire one」や「EeePC」にUbuntuをインストールしたときと同じ方法で、UbuntuのディスクイメージをインストールしたUSBメモリを使ってVAIOにインストールしてみました。 ディスクイメージをUSBメモリにインストールする方法 http://pink-banbi.blog.so-net.ne.jp/2008-12-03-1 VAIO自体へのインストールも苦労することもなく、あっさりと作業を終えることが出来ました。簡単に手順を解説すると、 1、BIOSでUSBから起動するように変更する 2、ディスクイメージを入れたUSBメモリをさして起動させる 3、デスクトップが表示されたら、空のUSBメモリを空いてるUSBポートにさす (さした後、デスクトップにこのUSBメモリのアイコンが表示された場合は、 アイコンの上で右クリックして「アンマウント」を選択する) 4、デス