タグ

ブックマーク / yambi.hatenablog.com (2)

  • Emacsに英辞郎導入 - yamblog

    前回英辞郎を買ったのが5年以上前だったのに気づいたので,買い直した. データしかいらないのでダウンロード版を購入 http://www.dlmarket.jp/products/detail/249143 まずはデータを解凍 mkdir ~/sdic mv EDP-140.zip ~/sdic unzip EDP-140.zip sdicをインストール sudo apt-get install sdic sdic-eijiro途中,英辞郎の場所を聞かれるので /home/USERNAME/sdic/EIJIRO/ を指定 しかし,WAEI-140.TXTの変換で固まり,動かなくなったので手動で変換. nkf -S -e EIJI-140.TXT | perl /usr/share/sdic/eijiro.pl > eijiro.sdic sudo mv eijiro.sdic /usr/s

    Emacsに英辞郎導入 - yamblog
  • 線形計画ソルバー - yamblog

    google code jamの過去問を解いていたら線形計画のソルバーが欲しくなったのでlp_solverを入れてみた. 入れ方は sudo apt-get install lp-solver ハイフンに注意 lp_solverを使えば,例えば のような線形計画問題を解きたいときは max: 20 x + 30 y; x + 2 y <= 800; 3 x + 4 y <= 1800; 3 x + y <= 1500; をhoge.lpに保存して lp_solve test.lp とすれば Value of objective function: 13000 Actual values of the variables: x 200 y 300 のように解いてくれる. javaから使う スクリプトで処理をするよりjavaで書いた方が速い(java以外で何も見ずにかけるような言語がない)ので

    線形計画ソルバー - yamblog
  • 1