2021年11月16日のブックマーク (3件)

  • みどりの窓口に行くと「自分がどこに行きたいかも分からないオバハン」が20分くらい占拠しており、デジタルデバイドよりもすさまじい光景が待っている

    にゃんきち @ixige 僕がみどりの窓口に行くと、大抵「自分がどこの駅に行きたいかもわからんオバハン」が20分くらい窓口一つ占領している。 係員はクローズド・クエスチョンを駆使して駅名を探り当てると次は何月何日の切符かを当てに行く。 デジタルデバイドなんて生易しいもんじゃない光景がすぐそこにある。 リンク 東洋経済オンライン テレビで会話、「みどりの券売機プラス」の裏側 | 経営 たとえば、旅行や帰省などで鉄道のきっぷを買うとき、航空券やホテルの予約ならばネットで簡単に済ますことができるが、鉄道だとなかなかそうはいかない。エクスプレス予約などのネットサービスも充実しつつあると… 12 users 201 これまで有人窓口で対応していた出札業務の一部を“無人化”して、遠隔システムコールセンターを通じてきっぷの発行を行う「みどりの券売機プラス」に切り替えていくという。 つまりは、今までボクら

    みどりの窓口に行くと「自分がどこに行きたいかも分からないオバハン」が20分くらい占拠しており、デジタルデバイドよりもすさまじい光景が待っている
    slovary9898
    slovary9898 2021/11/16
    まず券売機で他のこと全部できるようにしてくれるところからかな
  • 首相の給付基準「世帯主」発言を修正 長官「児童手当の制限と同様」:朝日新聞デジタル

    18歳以下の子どもを対象にした10万円相当の給付策で、岸田文雄首相が所得制限を「世帯主ごと(の年収)で判断する」と述べたことについて、松野博一官房長官は16日の会見で「児童手当における所得制限と同様、主たる生計維持者の収入を基準として判断されることになる」と述べ、世帯の中で所得が最も高い人の年収で判断すると修正した。 与党間で合意した所得制限は、親の年収が960万円以上の子どもを給付対象から除くとしている。 松野氏は会見で「『世帯合算の年収か、世帯主の年収か』との(記者団からの)質問に対し、世帯合算ではないという意味で世帯主の年収で判断すると申し上げた」と、首相の発言の経緯を説明した。 世帯合算で判断しない場合、例えば夫婦で800万円ずつの年収計1600万円の世帯も給付の対象になる。一方、収入があるのは片方の親だけで年収960万円の家庭は対象外となる。松野氏は「仮に世帯合算で収入判定を行う

    首相の給付基準「世帯主」発言を修正 長官「児童手当の制限と同様」:朝日新聞デジタル
    slovary9898
    slovary9898 2021/11/16
    そもそも児童手当にも所得制限いらんと思うんだけどな
  • 破戒!令和因習村 - 鳥トマト | 少年ジャンプ+

    破戒!令和因習村 鳥トマト 春夫は枠に囚われない自由を愛するイマドキ青年。だが、その過去には辛く厳しい戦いの記憶があった――…故郷は因習に満ち溢れ、【らしさ】を否定され続けていた。そんな故郷に帰省することになった春夫は、過去の因縁と再び(精神的)バトルを繰り広げることとなる!異彩を放つ鳥トマト先生の最新読切登場!!

    破戒!令和因習村 - 鳥トマト | 少年ジャンプ+
    slovary9898
    slovary9898 2021/11/16
    どっちがいいかの世界で分断するの好きじゃないからオチはあんまり