2023年10月2日のブックマーク (2件)

  • 「ら抜き言葉」は知ってても、「さ入れ言葉」をご存じか?

    国立国語研究所教授・共同利用推進センター長、一橋大学大学院言語社会研究科連携教授。 1969年大阪府生まれ。神奈川県出身。一橋大学社会学部卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は文章論。 主な著書に『文章は接続詞で決まる』『語彙力を鍛える』(以上、光文社新書)、『この1冊できちんと書ける! 論文・レポートの基』(日実業出版社)、『よくわかる文章表現の技術Ⅰ~Ⅴ』(明治書院)、『文系研究者になる』(研究社)などがある。 ていねいな文章大全 文章が伝わらない最大の理由はなんでしょうか? ヘタだからではありません。「雑」だからです。 書では、国立国語研究所の教授が、 「雑な文章」を「ていねいな文章」へ書き換える方法を 108課目、すべてbefore→after形式で徹底解説します。 Part① 「不正確な文章」を「正確な文章」へ。 Part② 「わかりにくい文

    「ら抜き言葉」は知ってても、「さ入れ言葉」をご存じか?
    slovary9898
    slovary9898 2023/10/02
    ら抜きは文章で読むとやっぱり違和感あるし、こういうのの積み重ねで口語と文語が分かれていったりするんだろうか
  • なぜ経済学者も政治家もバカになったのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜ経済学者も政治家もバカになったのか?
    slovary9898
    slovary9898 2023/10/02
    一発狙いをすべきではないと散々煽りつつ最後に4億円当てたいで締めるところは面白かった