2024年8月28日のブックマーク (2件)

  • アレルギーの話① - しぼりだし日記

    私ちょうど息子が具合が悪くなった時、近くにいなかったんですよ。 夫がプールに連れて行ってくれてた時で。 最初の病院は夫が連れて行ってくれました。 アレルギーは少し経ってから再検査した方が正確にわかるそうですね。 私はその再検査の方です。 この時の診断は中度を含む物アレルギー。 症状として皮膚の痒みでした。 嘔吐じんましんは疲れが原因のアナフラキシーだろうと。 先生が診ている中ではまあまあなレベルだったそうで、元々厳しい方なのですが気を緩めないように念を押されました。 引っ越してからずっと発熱などでお世話になっていた小児科の先生が評判の良いアレルギー医で良かったと思います。 卵と小麦粉がダメだと当に不便になります。 醤油にも小麦って使われているんですよ? 大抵の方はご存知ないでしょう。 私も息子がアレルギーになるまでそんなに醤油の成分欄よく見たことないですもん。 大豆だけだって思いません

    アレルギーの話① - しぼりだし日記
    slowtrain2013
    slowtrain2013 2024/08/28
    アレルギーは誰にも多かれ少なかれありますね。親として気をつかいます。
  • 1歳を過ぎてもハンドリガードをしていてるのは大丈夫?利き手との関係は? - はりねのシュタイナー教育Life

    こんにちは、はりねです。 今日は、赤ちゃんが自分の手をじっと見つめる「ハンドリガード」という行動についてお話ししたいと思います。 このテーマについて書こうと思ったきっかけは、最近息子と児童館に行った際、1歳の赤ちゃんを連れたママと話したことです。そのママが「うちの子がずっと手を見つめていて心配なんです」とおっしゃっていたので、私も息子が赤ちゃんだった頃を思い出し、このブログを書こうと決めました。 息子がまだ赤ちゃんだった頃、このハンドリガードの様子を見て、成長の一環としてとても興味深く感じたことを覚えています。 ハンドリガードとは? ハンドリガードが長期間続く場合 ハンドリガードと利き手の関係 ハンドリガードをしない場合 シュタイナー教育における自己認識の重要性 親としての役割 終わりに ハンドリガードとは? 赤ちゃんが自分の手を見つめる「ハンドリガード」は、生後2~4ヶ月頃に見られる行動

    1歳を過ぎてもハンドリガードをしていてるのは大丈夫?利き手との関係は? - はりねのシュタイナー教育Life