タグ

国会図書館に関するslpolientのブックマーク (1)

  • asahi.com(朝日新聞社):小泉容疑者「国会図書館で片っ端から」元次官住所調べる - 社会

    小泉容疑者「国会図書館で片っ端から」元次官住所調べる2008年11月26日3時0分印刷ソーシャルブックマーク 元厚生事務次官宅への連続襲撃事件で、銃刀法違反容疑で警視庁に逮捕された、さいたま市の無職小泉毅(たけし)容疑者(46)が取り調べの中で、自分で住所などを下調べした元次官や官僚など約10人の名前を、資料なしで間違えずに取調官に話していたことがわかった。名前やおおよその住所などの個人情報を記憶していたとみられる。捜査関係者が明らかにした。 出頭時の車内からはこの10人の自宅周辺の住宅地図のコピー約10枚と、実際に家を襲われた元次官2人を含む3人分の自宅周辺の地理を手書きしたメモがあった。図書館にある職員録などを閲覧して10人の住所を調べあげ、うち3人について下見をするなど具体的に計画。2人を対象に実行に移したと見られるが、こうした下調べをするうちに10人の名前を覚えたとみている。同容疑

    slpolient
    slpolient 2008/11/26
    国会図書館で省庁職員の住所が調べられるとは初耳だ。 小泉容疑者の執念深さがうかがい知れます。
  • 1